
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
我が家も娘二人で二人とも大学生です。
志望校を決める時に、夫(56)になにかあったときに資金不足で中退することになったら困るので、、奨学金を借りることを最初に話し合い、あとは合格に向けて出来ることを親として協力しました。
もちろん卒業後はできるだけ自分で返してもらう予定です。
高校3年の時に奨学金の申し込みをしておくと入学する大学が決まってからの手続き(入金)が早くて助かります。
学校に申請用紙が有るはずです。
国立で1000万はどこから得た情報でしょう?
学部にもよるのでしょうが、ウチの場合は国立で年間(4月、10月)学費約60万です。
地元から出て一人暮らしを始めるようでしたら生活費もかかりますね。
お嬢さんですから着る物もガラッと変わって毎日のコーディネートが必要になります。
理系では勉強(研究)が忙しくてバイトをする暇がない学部もあると母仲間から聞いています。
予備校に行ってまで進みたい大学があるのであれば、入学後もしっかりがんばるお嬢様とお見受けいたします。
受験中は受験料から移動から湯水のようにお金が出ていきますし、親も胃の痛む日が続きます。
どうぞ親御様もお体に気をつけて、しっかり応援してあげてください。
卒業するまで、がんばりましょう。
No.4
- 回答日時:
私にも息子が2人います。
国立大学です。
検定料1万7000円
入学金28万2千円 授業料年間53万5800円
初年度納入金は81万7800円です。
その他自宅から通ってますので交通費月1万円程度です。
2年度より授業料の53万5800円です。
高校の授業料+塾代より安いです。
その上家庭教師のアルバイトしてますので少々の本代や
こずかいは自分で工面してます。
1000万円と言うようなお金はかかりません。
まあ、自宅から離れて東京のマンションから通うと言うなら
話は別ですが贅沢言えばきりがありません。
国立大学なら学生寮もあることだし。
No.2
- 回答日時:
奨学金の申請をしたらいかがですか?
給付型は審査が厳しいものが多いですが、貸付型なら緩いです。
もちろん、お子さんが就職してから自ら返済せねばなりませんが。
親が全て用意しなくてはいけないと考えると、大変ですよ。
国立でも1000万ということは、医学系か薬学系でしょうか。
その分野は奨学金が手厚い大学が多いです。
よくお調べになってみた方がイイですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 金銭的理由で3人目を諦めた方、諦めなかった方、その後どうですか?後悔しましたか?? 3人目が欲しいで 1 2023/04/01 07:23
- 子育て 金銭的理由で3人目を諦めた方、諦めなかった方、その後どうですか?後悔しましたか?? 3人目が欲しいで 1 2023/04/01 07:43
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- その他(教育・科学・学問) 教員アンチは嫉妬ですか? 難関大にいって大手企業に入れる人は気にもならないだろうし、日本の8~9割を 1 2022/09/15 12:49
- 子育て 子供は1人より、2人以上育てた方が幸せですか? 5 2023/03/14 19:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) なぜ日本はいすぎて困ってる高齢者の奴等の金融資産の税率を引き上げないの?あと貧乏子持ちとかいらない 2 2022/04/23 19:48
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- その他(お金・保険・資産運用) 皆さんは資産500万以上あるでしょうか? 50万ではないですよ500万円です! 100万円の束が5個 7 2023/06/29 19:05
- その他(ニュース・社会制度・災害) 人口過剰の日本で少子化の何が悪いのかさっぱりわからない、無駄なのが増えるだけでは? 3 2022/05/11 13:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
私立大学に進学することが両親...
-
出席していない大学生の大学側...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
Fラン大学に行くことは悪いこと...
-
30歳から大学入学することはお...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
自分は今高校三年生の受験生で...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
北九州市立大学か西南学院大学...
-
奈良女子大学って高学歴ですか?
-
帰国子女枠か、留学枠か
-
南山大学どう
-
東洋大学についてです。サーク...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
大学費用について 我が家は今、...
-
なんで産んだんだろ
-
家に入れるお金っていくら?
-
今年で21になります。 私には、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報