アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問するきっかけになったのは、
昨日、主人とみていた医療ドラマが原因です。

ドラマで、子供をもつ母親が夫に臓器を提供するという場面がありました。
私の主人に「君は僕のために臓器を提供できますか?」と質問されたので、
「できます」と答えました。逆質問を私が主人にしたら「状況による」と返されました。

さらに「子供のためにあなたは命を捧げられますか?」と主人に続けると、
また同じ「状況による」ときました。

来年、第一子が私たちの間に誕生します。
お父さんとなるであろう人に言ってほしい答えではなかったです。

私がしつこく「状況によるとはどういうことですか?」と繰り返し始めたので、
主人は「もし、僕が借金作ってとりたてがきたらどうする?」と質問が来たので、
「払える範囲で払います」と答えました。

すると「ほら、払える範囲っていうことは、君だって状況によってはってことだろう?
~だったら・~ればなどの仮定形の話はしたくない」と言って打ち切られました。

「私には家族のためなら命をささげる覚悟はある・できる」ということを一生懸命
彼に伝えようとしましたが、伝わらなかったです。
結局、彼に捨てゼリフで「あなたを私は守ることができない」と言ってしまいました。

「家族のために命を捧げられますか?」と聞かれたら、迷わず私は「はい」と答えます。
でも、なぜか子供にそういうことは質問できないです。子供には未来だってまだあるし、
やりたいことだってまだあるだろうから。それを犠牲にしてまで・・・って思うと難しいです。
そう考えると、主人のいう「状況による」も認めざるを得ないというか。

この話に解決策がないとういのはわかっていますが、
ただ、家族のために命を捧げようと思う、大切な一人がいなくなったことがさみしいです。

心にポッカリ穴があいてしまいました。

”主人のために生活する上で必要最低限のことを行っていれば別にいいや。
体調管理もそこそこで構わないかな。人間ドックの結果とかしつこく聞いてたけどいいや。
彼が死んでも子供が成人するまでのお金残してくれれば・・・”くらいの事務的な
気持ちしかわかなくなったというか、相手のことを思う気持ちが欠けてしまったようです。

人に求めることが甘いのかもしれません。
命のことを題材にした議論をするのが間違っているのでしょう。
死ぬときは一人なんだから、頼るほうがおかしいともいえます。

「家族のために命を捧げる」ことに足踏みする主人。
足踏みをしている主人をじっと「捧げる」という日がくるまで待つしかないのかな?

「家族のために命を捧げられますか?」という質問に曖昧な回答をした主人と
これからまた普段通り生活していくコツを教えて下さい。

A 回答 (21件中11~20件)

61歳主婦です。



男脳と女脳の違いですね。

私は、子供に臓器提供が必要になったら、あげますが

夫には、あげないと思います。

夫は、病気、そして私まで、臓器を提供してたら、一体、生活費は誰が稼ぐのでしょうか?

どうしても女性って「感情論」で考える傾向があるので、、、注意したほうが

いいと思います。

私と同じ様に「同意して欲しい」なんて考えはやめましょう。

貴女がそう思うのなら、ご主人だって、反対に、俺の考えに同意して欲しい、、と

言われると思います。

夫に対しての捨て台詞、、、女性は、往々にして、このように

浅はかなことをしてしまいますが、気をつけましょう。

私は、女性ですが、貴女の感情は、理解に苦しみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

他人の考えがすんなり頭の中に入ってこない、
自己中心的思考なので気をつけたいと思います。

精神年齢が若くて幼稚なので感情が先に走ってしまうのか、
それとも頭の回路が理論的に考えられないのか。

どちらもそうなのでしょうが、受容度を広げ
感情に走らないよう注意したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 08:54

「状況による」なんて逃げの言葉だと思います。

必要な状況かまず判断する、って馬鹿ですかね。命捧げるかどうかって聞いてる時点で、もうそれが必要な状況であると仮定されているでしょう。子供が「お腹空いたから何か食べたい」って言ったときに「じゃあ俺の肉を焼いて食べなさい」って言って死にますか?そんな状況も考慮に入れてるって事ですかね?ほんと屁理屈大好きですね皆さん。というかそう思うなら「必要ならば必ず命を捧げる」って答えればいいんじゃないですかね?「状況による」の答え方とは違い、相手にちゃんと気持ちが伝わると思いますが。あれこれ状況を考える力はあるのに、こう答えたら相手はどう思うかという事に思慮が及ばないのは悲しい生き物ですよね。まー私も昔は同じような男だったのでよく分かりますが。

私の父親もよく「状況による」ってセリフ使いましたね。あれこれ意味不明な仮定ばかり持ち出して、「ああならああなる、こうならこうなる、答えは一つにまとめられない」と格好つけていました。そんな父は結局自分より立場が上の祖母や叔父にへつらい、その対応による鬱憤を母や子供達にぶつけていました。「状況による」とあれこれ考えている振りして結局は自分の状況しか考えていなかったのでしょう。そして私は高校卒業時に家族を捨て独力で大学に通うようになりました。その途端に私に負けたと思ったのか泣きながらへこへこして来るようになりました。それまでは大学に通わせてやるんだから言う事聞けと態度のでかい人間だったのに。気持ち悪いですね。そして結局母と離婚予定。意味不明な「状況」ばかり考えたお陰で、最後は何も残らなかったんですわ。何を考えて生きてきたんでしょうね。

果たしてそんなセリフを言う人間が一家の主として家族を守れるのですかね?本当に守る覚悟を持っているのですかね?

「状況による」と答える夫の中には、本当に妻や子供を大切にし家庭を守っている人もいるでしょう。でもそんな人は少数でしょう。大抵の人は私の父のように逃げますわ。

最後に、臓器提供の話を持ち出したのは旦那さんですよね?この時に質問者さんが「状況による」と答えていたら、旦那さんはどんな反応を示したのでしょうね。たぶん「俺もそう思う」なんて言わなかったと思いますが。「俺の事は何とも思っていないのか」と喧嘩になったでしょう。何となくそんな気がします。ほんと、男って自分に都合の良いことばかり求めるんだなーとこの質問を見て思います。昔の自分や父のようで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験をまじえた回答ありがとうございます。

少し主人と話をしたのですが、
”お腹の中に赤ちゃんがいなかったら、
あなたと同じように「状況による」か「わからない」と
答えたと思う”と言ったら沈黙と動きが止まっていました。

ほら、やっぱり「俺の事は何とも思っていないのか」って
なるんですよ、多少。

今回の件でぼんやり思いました。
私のように自分の考え方を押し付けたり、
同じ考えを求めるのはいけないな…と。

”相手があいまいな言い方をしているからと言って
うのみにするのではなく、「状況による」というのなら
その状況が来たときにあなたのその姿勢を
みせてもらおうじゃないの!”くらいでとどめる。
生意気なやり方だけど、それくらいの相手を受け入れる
度量を作ってもいいのかな…と思いました。

失望させられるような態度をとられたら、
自分に都合の良いことばかり言ってたな…となるのですが。

それでも一緒に暮らしていかなければならないのなら、
そこは自分で選んだ自分の責任。
ため息つきながらまた仕切り直ししていきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 09:11

要するに


たら、れば の話しでしょ?

家族の為に命を捧げられますか?
と 問いて
絶対します

と言う方が 嘘くさいですよ。

その時の状況は 常に変化しているはずです。
会社での自分の位置、体の調子、子供の年齢。
いつでも 回答は 同じ ではないはずです。

嘘でもいいから そう言うのって 捧げられる
って言うんだよ。
って 教えてあげたら良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、主人との会話は仮説形の話です。
「状況による」って回答は妥当であるな…と思えます。

どうも主人は、相手を落ち着かせるための
”嘘でもいいから言う”というのは嫌いなようです。
だから、面倒くさいことになります。
「僕は薄っぺらいことは言いたくない」とも言い張ります。

それはそうだけど、相手を落ち着かせるのも一つの技術。
落ち着かせてからの「わかるよ、でもね…」ってくる方法を
主人にちょっと分かってほしいな。今度、アドバイス
いただいたことをやんわりと余裕がある時に言ってみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 09:18

はじめまして。


37歳。結婚17年目のlllhimelllと申します。
妊娠中とのことなので、きっと、少し、
情緒不安定もあるのかな?
と思いました☆

確かに、自分の気持ちと相手の気持ちが
同じレベルの高さにいないことは、
すっごく、さびしく、不安ですよね。

でも!!
ネガティブに考えては、だめですよ~
ご主人は、決して。
『しない』
『できない』
って言ってるわけじゃないんです。

簡単に
『できる!する!』
『はいどうぞ!はいどうぞ!』
って言う人より、
すごく、責任感があると思いますよ?

質問者さんだって、よ~~く考えてみてください。
もし、もしですよ?
かわいい第一子がお生まれになり、
そして、また、二人目を妊娠した時、
かわいい第一子の子・・・もしくは、ご主人。
質問者様の臓器しか合わなかった場合、
二人目を諦めて、提供できますか?

確かに、初期なら、できるかもしれません。
ですが、もう、中期後半、人工で出産するには、
まだ危険。でも、もう、人間としての形をし、胎動もすごく感じる。

そんな時。。。
無理ですよね??

ご主人は、きっと、ご主人なりに
たくさんの責任を背負ってるんじゃないかな?
決して、自分がかわいくて、
『状況による』
なんて、言ってないと思いますよ☆

大丈夫!!
自信もってください!

可愛くて素直な質問者様が選んだご主人じゃないですか!!

大きな愛情の言葉だと受け止めてあげてくださいね。
そして、元気な赤ちゃんを産んでください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大勢の方からアドバイスをいただけると思ってもおらず、
お礼をするのが困難になってきました。
質問締めきろうかしら…。

いろいろな方の回答を見ていると、
自分の言ったことがいかに幼稚だったかわかりました。

”妊娠中とのことなので、きっと、少し、
情緒不安定もあるのかな?と思いました”って
いただいたとき自覚しました。

「確かに、以前の私ならばここまで命捧げる捧げないに
たいして真剣に考えなかったし追及しなかった」と。

お腹の中に赤ちゃんがいることで、
少しずつですが責任感や怖さや不安・期待・希望・愛情他が
できつつ私にあります。また、守りたい・助けたい・
世に送り出したい…気持もあります。

だからこそ、「家族に命捧げられます?」と聞かれたとき
瞬時に「私はできる」と答えたのでしょう。

完全にナーバスになってます。

今は落ち着き主人の回答も妥当だと共感できます。
また私もそう答えるでしょう。

戌の日に安産祈願へ平日会社を休んで二人して
神社へお参りに行った、私たち夫婦。

主人は家族のことを考える人だと、改めて思いました。

感情的に走った自分が恥ずかしく思います。
自信を持って第一子出産にむけて気持ちを整えたいと思います。

ありがとうございました。

女性からの意見が聞けて本当嬉しかったです。
男性からの手厳しい意見が多くてちょっと心痛かったんです。
(男を擁護する系が圧倒的で辛かった…)

男性意見を聞けて主人の考えもわかったから良いのですが、
本当、女性と男性って考え違うんですね。驚き!

お礼日時:2012/12/08 10:00

再回答です。



謝りはしない・・・とのことですが。

夫婦の先輩として書きますけど、感謝の言葉とパートナーに謝るってとても大切ですよ。
たとえ自分が悪いと思わなくても。

それが言えないと意地の張り合いになっちゃいますよ。

「ごめんなさい」「ありがとう」

言うことでお金がかかる訳ではありませんし、SEXや子供よりも夫婦間をスムーズにします。

この回答への補足

再度、アドバイスありがとうございます。

夫婦の意見の食い違いがおこったとき、
改めて考え直し、私は謝っています。
夫婦仲を円滑するために…って時も含めです。
もちろん相手をねぎらう、ありがとうの言葉も言っています。
(足りてないかも知れませんが)

でも、ちょっと今回の件では心が狭くなっているというか、
許容範囲が拡大できません。

「僕に命捧げることできますか?」って内容の質問をした
彼に対して「捧げます」って私は返し、
同等の答えを求めたのは悪いと思います。

でも、何度も「状況による」でぶつ切りされると、
言われた側は救いの手もしくはフォローの一言が欲しい
というか、無いと寂しいとうか。
それがあればまだ気持ちの持っていき方も違った…かな?

テンション下げられて、それをアップさせる原動力が
なかなか見つからなくて、まだ謝るまでに考えが至りません。

普段は夫婦間の食い違いが発生したとき、
話し合いなどで歩み寄り謝るんですけど、
ちょっと今回は時間かかりそうです。
謝るにしても持論最後伝えてから…です。

わがままな私に貴重なお時間いただき嬉しく思います。
本当にありがとうございます。

補足日時:2012/12/07 18:12
    • good
    • 0

結婚して8年目の男です。

我が家では子どもは授かれていませんが・・・

同じ質問をされたら、やっぱり自分も「状況による」と答えるでしょうね
ただし、感情的には「捧げるよ」って言うことが隠れていますが・・・

多くの男性はこうした質問に対して感情的な回答ではなく現実的な回答を優先すると思います。
それは、「臓器を提供することが最善かどうか」の状況を判断する必要があるからだと思います。

結婚前に妻と話をしたときに「例えば二人で出かけているときに災害が起こって、救助が来て後一人しか乗れないとしたらどうする?」って話になったときに、互いが出した答えは「状況によってだけど相手に譲る」でした。
自分よりは相手を優先するけれど、例えば明らかに相手がけがをしていて助からない状況なら、自分が救助される方がいいだろうし、逆に自分が残って相手が救助されたときに、もし自分がその後助からなかったら、相手に心理的な負担を掛けるだろうと言うようなことも理由にありました。

我が妻はどちらかというと男性的な考え方が強い方なので同じような意見になったと思いますが、そうした様々なことを考えた結果が「状況による」の一言だと思います。
考え方の違いや考えを伝える力のなさ(言葉足らず)が大きな理由だと思いますが、決して自分が大事だからではないと思いますよ
家族のことを思っているからこその回答だと思いますし、そうした思いを言葉にできていないだけだと思ってあげていただければと思います。
また、女性から感情的に質問や攻撃をされると、男性は冷静になれなくなることも多いので、問い詰めるようないいかたではなく、「本当はこういう意味じゃないの」って気を回してあげると思うような回答が得られると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問してから日数がたったので、
お互いの考えをぶつける時間を作りました。

主人は質問した内容はたいして意味のないものだし、
そんな質問をしたことは悪かった…と言っていました。

主人が大前提としているのは、
”家族を最大限守る…”とのことです。
だから、「状況による」という回答は大前提を踏まえた
ことからくるものだったようです。

家族を最大限守ることをするまでは、
最大限しきったうえでどうるすか、
「状況による」という回答が出たようです。

アドバイスいただいたように、私たち夫婦間の
考え方の違いや考えを伝える力のなさ
(言葉足らず)が食い違いの大きな理由だと思います。

主人と話して、決して自分が大事だから「状況による」と
いう回答が出たわけではないと感じました。

私は自分と意見が違うとすぐムカッとしてしまいます。
また、相手の考えをすんなり受け入れるのに時間が
かかります。こうやって皆様からアドバイスを受けるまで、
感情的で自分中心の考えをずっとしていました。

今度からは、問い詰めるような言い方はしないように
自分の考えを相手に伝えていきたいと思います。

自然とすんなりできた子供じゃないから、
夫婦二人で怖い思いをしながら病院に通って
やっとできた子供なので、
主人の問うたことにカッとなってしまいました。

何かの折に命について考える機会があったら、
柔らかい姿勢で相手と話をしたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/12/13 09:02

妻子がいますが、同じ質問をされたら、やはり「状況による」と答えますよ



自分の臓器を提供することが最善であれば躊躇しませんが、状況によっては例えば他の人の臓器の方が相性が良く、提供にも協力してくれるような場合は、その臓器よりは相性が悪い自分の臓器を提供した方が最善かどうかは即答できません

また、命を捧げるについても、具体的に命を捧げるとはどのような状況なのかも言及されていないので曖昧です

状況が曖昧な質問には状況によるとしか答えようがありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろな方から、主人の回答は〇といただきました。
確かにそうですよね。はじめから仮の話をしているんだから。
現実になっていない話を現実になったらこの人は…と
すりかえた私がいけなかった…と思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 09:22

おはようございます。



旦那は一家の「主」なんじゃないでしょうか。

一家を守る立場の人間なら、簡単に命を投げ出すようなことは出来
無いと考えると思うのです。例え投げ出す事でその子どもを助けら
れるとしても、その結果、自分は死亡、子どもの治療費は残り、妻
はそのお金の返済義務がある、となれば即答は出来ないと思うのです。

思うに。
死ぬことより生きることの方が辛いということを知っている人なの
かもしれません。残る人の苦しさを考えているのかもしれません。

以下雑談
自分が死ぬことで家族が幸せになるのであれば、さっさと命を投げ
出す、でもそれで幸せになれないのであれば、耐えて、幸せを掴み
取れるまで頑張るしか無い、と私は思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

主人は苦労人の気がします。
私は甘えたの根っからお嬢様。

自分と意見が違うとすぐムキになるところがあります。
主人と今朝少し話をしたのですが、
「僕が家族を支える大前提は、家族を守ることに全力投球する」と言われてしまいました。

その大前提があるから、「状況による」が出たのでしょう。

自分が恥ずかしくなりました。

仮説を本気ととらえた自分や、感情に走ったこと。
反省をしつつ、今回同様に私は同じ過ちをおかすかも
知れませんが主人をもうちょっと信用します。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 09:33

女性には理解できませんが、男性は自分の子供の顔を見るまで実感はありません。



もっと言えば子供が父親と認識するまで実感はありません。

男性としては質問者さんの旦那さんへのツッコミは厳しすぎると思います。

全ての人が、質問者さんと同じ考えを持っていると思わないでください。


お子さんが産まれた半年後、旦那さんは質問者さんよりお子さんに喜んで命を捧げたいと思っていますよ。

同じ男性として、質問者さんは旦那さんに「自分の考え・価値観を押し付けすぎた」と謝ってほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに「自分の考え・価値観を押し付けすぎた」とは思います。
あっ、謝るまでは私しない・・・かな。

戌の日に安産祈願をしに主人とお参りにいったとき、
神主さんに言われたことがあります。

「男性は自分の子供の顔を見るまで実感はありません。
だから、女性が子供を身ごもることがどういうことか
わからないので男性を責めないでください」と。
そこを今回の件ではっきり認識しました。

平日の会社が忙しい中、休んで安産祈願をしに
神社へいった主人がどれほど子供のことを思っているか。
きっと、子供が産まれたあと命をささげても
良いと思ってくれるでしょう。

子供のために命をささげられる、と言ってほしかっただけの
自分の幼稚さを改めようと思います。

お礼日時:2012/12/07 12:36

いわゆる、『気持ち・気概』としての回答を期待したあなたと、


本当に『現実的な状況判断』として考えてしまった旦那さんとの意識の差だと思います。

例えて言うなら、結婚式の誓いの言葉も当てはまるでしょう。

『悲しみや苦しみは共に乗り越え…』

あなたは「一緒に乗り越えよう!!」だと思いますが、
旦那さんは極端な話、「もしその『悲しみの原因』があなたの浮気や多額の借金なら…」となれば、そう簡単に一緒に乗り越えようとは思えないはず。

もちろん、これは極端な例です。あなた方どちらの考え方が良い・悪いではありません。
ただの考え方の違いなのです。
私は男ですが、どちらの言い分も理解できますし共感できます。

女性としては「嘘でも(…というと語弊がありますが)家族のために命をささげると言ってほしかった」という思いでしょう。でも、旦那さんはちょっと真面目に考えすぎて、「安易にそんな大きな決断が今の時点ではできない(わからない)」という事なのでしょう。



アドバイスも何もありませんが、この件はあまり突き詰めないほうが賢明です。話がこじれますから。というか、もうこじれてますね(困)
>結局、彼に捨てゼリフで「あなたを私は守ることができない」と言ってしまいました
ここまでの言をあなたが言ってしまったのは、お互いがお互いを突き詰めてしまったからです。
とりあえず、相手の言い分を受容して、それから自身の考えを述べるほうが波風立ちませんよ。
例:「そうなんだ。そういう考え方もあるんだね。でも、私は…」ってね。




ところで、万が一その時が来たら(そういう状況に陥ったら)、そんな議論関係なく無意識に体が正直に動くでしょうね((笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

主人から理論的な言葉が欲しかったわけじゃないんです。
ただ「命をささげてもいいと思う」の言葉が先にきて、
その次に「けどね、それじゃ生活できないでしょ…」などの
私を納得させてくれる言葉が欲しかったのです。

はじめは”受容体制”で主人の意見を聞いていたのですが、
あまりにも「状況による」で突っぱねられたので
少々ムキになってしまいました。

なんにしろ、言い合った内容や言ったことは取り消せません。
でも、ここで皆さんからいただいたアドバイスで
私は納得がいきました。主人の言いたい事や考えが!


”私は男ですが、どちらの言い分も理解できますし
共感できます”と言っていただきホロッとしました。

きっと主人に共感してほしかっただけなのでしょう。
ただただ、共感してほしいだけなのに。得られなかった。
だから、じれた。

男性の脳みそと女性の脳みその構造・意識違い。
そこを追求しようとした私が間違っていた。
心底そういうふうに思えます。

最後に一言…

(これまた怒られそうですけど)私は正論より先にただただ、
気持ちを共有できればいいんです。

嘘でもその場しのぎでもいいから、
気持ちを共有してもらったら、
そのあとにくる苦い正論もすんなり聞けるんです!

自己中心的な考えなのはわかっていますが、
本当に正論なんて欲しくないんです。

なんで「僕に君は自分の臓器提供できます?」なんて
質問を彼がしたのかなぞです。私が出した回答に
主人は安心していたのに。

生真面目どうしの意見食い違い…くらいに思って、
主人のために晩ごはん今日も用意します。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/07 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!