プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学進学がもう決定していて暇なのでバイトをやろうと考えています。

カフェはおしゃれすぎて気負いしてしまうし、書店は自給が低いし・・・などと考えていると何がよくて悪いのかが全く分からなくなってしまいました。

種類別にバイトのいい面悪い面を教えてもらえませんか?


あと、僕は簿記3級を持っていますがそれは使えるのでしょうか?

A 回答 (9件)

あと数ヶ月しか働けない高3では、メリットデメリットどころか、採用されるだけで大変でしょう。

高校生不可には引っかかるし、書店やカフェなどは長期前提なので。
始めるなら来年のGW明けあたりで。

この回答への補足

色々と連絡を取ってみたのですが「BC81」さんの言うとおり断る場所が多かったです。


大学の環境になれてからやるならその時期が適当かもしれないですね。

それまでの期間に免許か資格でも取ってみようと思います。

助言ありがとうございます。

補足日時:2012/12/22 15:08
    • good
    • 0

飲食店


メリット
無料~割引で商品ゲットできる。
デメリット
人付き合いが嫌になる。

時給は最低いくら位ほしいのか現実的な所を考えて、
後は運だと思いますよ。
例えばA店とB店〔職種どころか店名も一緒で場所が違うだけ〕
両方時給800円だったとしても、
A店で800円じゃあ割りに合わないけど、
B店で800円もいただけるの???って思う事なんて余裕でありますから。
だからどうしてもそうゆうのが知りたいなら身近の人に聞いた方がいいですよ。

まぁ・・・
よっぽどって噂でもない限りは、
自分で働いてから解かる事だと思いますが。
    • good
    • 0

正直な話、高校生は使い物になりません。

特に接客業。

臨機応変に各お客様にたいして最善の応対は人生経験の無い高校生はには無理。

うちの店じゃなくてもそうゆう考えの社長は多いですよ。

しかも短期間なんて無理です。仕事を覚えて独り立ちするのに半年は掛かります。

諦めてください。

ちなみにうちはコンビニです。

この回答への補足

わかりました。

バイトといっても仕事ですから、きちんと集中できる時期にやってみます。

補足日時:2012/12/22 15:09
    • good
    • 0

大学合格おめでとうございます。



今から卒業までの時間って、本当に天国ですよね。

その時間を是非有意義に活用すべきだと思います。



まず、簿記3級については、活用できるとは考えないほうがいいでしょう。

もちろん活用する場もあるとは思うのですが、それを考えるとアルバイトの選択肢の幅が一気に狭まり、見つけづらくなります。

簿記を活用したバイトをしてスキルを磨きたい!!と言うのであれば別ですが、そうでなければ簿記の資格のことは考えないほうがいいと思います。

(それでも、資格は努力の結晶であることには変わりありません。今後面接される際提出する履歴書には是非書きましょう。)



それから、質問者様はいつまでアルバイトをしようと思っていますか?

3月の卒業までであれば短期バイトの求人向きとなりますし、大学に入って以降も同じバイトを続けたいのであれば、「本当は大学生に働いてほしいけど、すぐに人手が欲しいので進路決定済みの高校生でもいい」という職場もあります。

そのあたりは、求人広告を観察したり電話したりして聞くべきでしょうね。



質問者様は、アルバイトをしたことがないのでしょうか?(もし間違っていたらすみません。)

何がよくて何が悪いのか全くわからない、と言うことですが、それは実際に働いてみないとわかりませんよ。

例えばカフェなどの飲食店のアルバイト一つにしたって、お店によって変わります。

最も分かりやすく言うと、例えば店長の方針で給料は安いけど人手をたくさん用意していて楽な店だったり、逆に給料は高いけど人手が少なくて疲れるお店だったり。(たま~に楽な店で時給が高かったり、しんどい店で時給が安かったり、と言うケースもありますけどね。働く充実感からその様な環境でも気持ちよく働いてる人もたくさんいます。少し信じがたいかもしれませんが…)NO2さんが言いたいのは、そういったことなのだと思います。

さらに言えば、その環境が自分に合うかどうか、だったりするんですよね。

質問者様も色々な人間関係があると思いますが、「第一印象と違う印象を今は持っている」と言う方もたくさんいませんか?ある意味仕事もそういう一面があります。

個人的なお話で申し訳ないのですが、僕はある程度多種類のアルバイトを経験しました。
今の職場は、正直適当に応募したら採用された職場です。仕事内容もさして興味ないのに常に変化する商品や業界の勉強が必要で、入った当初は同期スタッフの中で最低の成績で、毎日のように上司やお客様に怒られてました。(質問者様はきっと僕よりずっとしっかりしてる方なので、その様なことはないかもしれませんが)

「俺には無理なのかなぁ…」と思いながらずるずる続け早2年。

自分なりにやりがいや意味を少しずつ見つけ、今に至ります。勤務成績も上がり、時給や周囲からの評価も少しずつですが上がっています。
当初と気も変わり今のところは今の職場に骨をうずめるつもりなので、求められる知識や資格取得などの勉強をしつつ、働いています。(それでもたまに変なことして怒られるんですけどね…。)

そーゆうケースに発展することって、僕に限らず働く人にとってよくある話なんです。繰り返しますが、そーゆう意味で人間関係と同じだと僕は考えています。

ですので、多すぎる求人情報の中で迷っているのだと思いますが、「これちょっとよさそうだな」と思ったら飛び込んでみることを強くお勧めします。

長文になりました。ここまで読んでいただき、感謝します。そーゆうもんか?と言う程度の認識でもいいので、一人の意見として覚えていていただければ幸いです。



あと、種類別にいい面悪い面、とありますが、質問者様が思っている以上に世に存在するアルバイトの種類は多いです。

もし「これを考えているんだけど…」と言うのであれば、僕でよければわかる範囲で回答しますので補足下さい。



応援しております。頑張ってください。

この回答への補足

きちっとした回答ありがとうございます。

現時点ではバイトは調べるだけでしてみようとは考えていません。

ただ以前はヴィデフランスなどのパン屋をかんがえていました。

あと、イオンタウンなどのショッピングセンターにあるお店ってその他のお店とはなにか違う点はありますか?

補足日時:2012/12/22 15:32
    • good
    • 0

時給が高いとか安いとかは仕事のできる人が口にする言葉です。

考えているぐらいじゃ仕事はない。仕事も知らない、仕事もできない人が偉そうなことは言えないな。100年早い。仕事を選ぶ年でもないし、選べる年でもない。今はいろんな仕事を経験して自分の適性を見出すことだろうな。今のような考えでは将来の就活でも大した成果は期待できないと思いますね。

人より上に立つということは人より仕事が出来るということだ。人より給料が高いということは人より仕事が出来るということだからね。偉そうなことを言っても仕事が出来なければフリーターかニートもしくは路上生活者となる可能性が高い。30歳になっても母親のおっぱい吸ってるようじゃ社会人は失格だからね。

バイトというのは雇う方からすればいつでも首を切れるぐらいの位置づけしかない。就労者のレベルでいけば最低ラインだよ。コンビニなんかは最低賃金しか出せないから全員バイト契約なんだ。社員からすればいてもいなくてもいい、仕事には差し支えない。小間使い、お茶くみみたいなもんさ。簿記3級なんか中3で取れるよ。社会で通用するレベルと言えば簿記なら1級ぐらいじゃないと認められないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。自分の考えがが未熟なものだったことを痛感しました。
「仕事」というのを勘違いして、危うくそのまま社会に出ようとしていました。
自分の書いたメリット・デメリットという表現もいたらなかったですね。

時給や楽かどうかを考えず、自分がそこで何を得られるかで選んでみます。

まぁ、社会に触れたことのない自分がそんなこと正しく判断できるかは分かりませんが・・・

補足日時:2012/12/23 19:45
    • good
    • 0

補足ありがとうございました。



まだ具体的にしてみようとは考えていないんですね。

まぁ、学生のアルバイトは空いている時間などにするものなので、その時に合わせてやってみればいいと思います。

ヴィデフランスは、パン屋さんですね。少しだけ求人情報を拝見しました。

チェーン店なので、恐らくマニュアルで仕事の色々なことが決められているでしょう。それをやりにくいと感じるか、やりやすいと感じるかは質問者様次第でしょう。覚えることは多いと思いますが、それが充実につながる可能性も高いと思います。

>イオンタウンなどのショッピングセンターにあるお店ってその他のお店とはなにか違う点はありますか?

んー…ショッピングセンターそのものの立地条件が良ければ忙しいとか、閉店時間がショッピングセンターの閉館時間に合わせているとか(ショッピングセンター内のお店でなければ12時くらいまで営業しているとか)位でしょうかねー…

基本的に「ショッピングセンター内か否か」で大きく変わる面はないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

なるほど。
ショッピングセンター内のお店だとなぜか近寄りがたいイメージだったのですが、その考えは間違っていたのですね。ありがとうございます。


面識のないのにもかかわらずこんなにも親切にしてくれてありがとうございます。

補足日時:2012/12/23 20:18
    • good
    • 0

No.1です。

意外といっては失礼かもしれませんが、まともな返事が返ってきたので老婆心ながら。

挑発的な回答がいくつか来たのは何故だと思いますか?実は、特に若者がやりがちな「メリットデメリット」という聞き方が、本人が考えている以上に無神経で、一部の人を苛立たせるからです。

「いま彼(女)がいなくてヒマだからgurisupyと付き合おうと思うのですが、付き合うメリットデメリットを、大事だと思う点ごとに細かく教えて下さい」
などと、ちょっと嫌いな人に聞かれたらどう感じますか?
聞かれたのが本人なら「ふざけるな、誰も付き合ってなんて頼んでないよ」、
友達のことなら「なんでそんなこと丁寧に教えなくちゃいけないの?」とか思わないでしょうか。つまりそういうことです。

私はコンビニをやっています。面接で志望理由を「暇だから」などと言われたら、さすがに軽く説教ですよ。本音がどうでも、言ってはいけないことです。
そして、この時期に沢山応募がある、進路が決まった短期目的の学生って、長期前提で雇う側からすると正直要らないんです。未経験なら尚更。
また、高校生が全て使えない訳ではないですが(いまウチで働いている高校生達はとても優秀ですよ)、働く意識が低くて苦労させられる子が少なくないのも事実なんです。
上で「ちょっと嫌いな」と書いたのはそういう意味なんですね。

このように、表現というのはとても大事です。不用意な一言で一生恨まれたりすることもあります。ネットと違って人間関係をリセットも出来ませんしね。
気をつけましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

確かにこの言葉を使われると自分でも来るものがあるのに、それを今まで考えずに使っていたと思うと自己嫌悪してしまいました。
気安く質問していたことでさらにですね。


今までとは違って、大学ではたぶん薄く広くな人間関係を築いていくことが多くなると思いますので、今後は気を付けて行きます。

「自分がされたら嫌なことをあいてにするな」という幼稚園の頃に言われるようなことさえできないような人は人としてアウトですもんね。

補足日時:2012/12/23 20:07
    • good
    • 0

No2です。



NO4さん私の補足ありがとうございます。

うわ・・・メリットを書く場かなっと思ってたのに、
思ったのと違う場所になってる・・・。〔それでも読んだけどw〕

えっと・・・。
5月は最終手段で良い狙い目ってだけで、
最初から5月狙うのは違うと私は思うよ・・・。

5月位が店側に取ってほしがる時期ってのは認めますけどね。
雇ってもらう側に取っては最終時期に近いと思いますよ。

3月から一気に広告が増えるはずなんで、
3月から探した方がいいよ~。
仕事に先に慣れるか大学に先に慣れるかってゆう差ですから。
誰でも大学や高校を優先します。
って事は自然と競争率も上がるんです。

そもそも5月~ってのは、
人がまだ足りない店or雇ったけどすぐ辞めた人及び辞めさせるためにシフトをいじった穴埋めですから
自然と3月のが募集は多いです。
辞めさせるためにシフトをいじるのは稀ってとられるかもですが、雇う側の基本手段です。
辞めてくれっとは言ってもいいけど問題になる可能性があるんで、
逆に言いません。

5月を逃すと一気に広告事情等の面も含めて、
厳しくなるんで、
現実的なリスクを考えると5月からは危険だと思いますよ。

雇う側の意見として私程度の経験上でも信じれますが、
雇われる側の人へのアドバイスとしてはちと疑問に思いましたので、
軽く時期的な話のデメリットを書いておきました。
参考になれば・・・。

おっと・・・忘れてた・・・。

ショッピングモールは建物に管理会社が入るので、
ショッピングモールが閉まった後に忘れ物を取りに行くのが難しいんじゃないかな。〔ってかいけるのかな???〕

そんなんどこの店でも一緒と思われそうですが、
ショッピングモールに入ってない店は何かあった時のために、
近くに鍵を隠しているor従業員で信頼できる人に鍵を預けてるんじゃないかな。
私の経験上ではそのどちらかで、
忘れ物をどうしても取りに行かないと困る時に連絡をして助かった事がありますよ。
ちなみに従業員が鍵持ってるってのは私自身もバイトだけど店の鍵を預かった経験があります。
隠してるの方はマンションの1階を借りている店の時に、
鍵〔ダイヤル式〕付きのポストに入れてあったよ。
    • good
    • 0

製本工場や印刷工場なんかどうですか?接客業は初めてのバイトで短期だと厳しいと思いますよ。

昔はちらほら求人を見たこともあり、バイト未経験の男子が初めてするバイトとしてよくあるアルバイトだったんですけど。確か、日給です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!