
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
I didn’t Sam what happened. He wouldn’t have been pleased.
「サムには経緯を説明しなかった。いやな思いをさせただろうから」
ここでは2文目の動詞が完了形になっているため、「彼が喜ばない」と想像されているのは過去のことになります。
I didn’t invite them to the party. They wouldn’t come anyway.
「彼らをパーティに招待しなかった。来るはずないから」
ここでは2文目の動詞が完了形になっていないため、「彼らが来ない」と想像されているのは現在のことになります。
No.3
- 回答日時:
I didn't tell Sam what happened. He wouldn't have been pleased.
サムにどうなったか教えたところで落ち込ませただけでしょ。
I didn't invite them to the party. they wouldn't come anyway.
彼らをパーティに招待したところで来るわけないじゃない。
No.2
- 回答日時:
少し前(昨日でもいいですし,1週間くらい前でもいいです)のことを今振り返っています。
私はサムに何が起こったか言わなかった。
(日本式には I didn't tell Sam what had happened. としたくなります。
tell より前に happen したはずだから。
実際の英語では大過去の過去完了など使わず,happened → didn't tell
という一連の過去で十分です)
言っても喜ばなかっただろう。
過去について,仮定法過去完了を用いているので「喜ばなかった」
と過去で訳すべきです。
これはついさっきのことを didn't invite と過去で言っています。
私は彼らをパーティに招待しなかった。
どうせ来ないだろうからね。
ここで wouldn't というのは仮定法過去,すなわち,今の気持ち。
だから,「来ないだろう」でいいです。
そこから,didn't invite はストーリー的な過去でなく,
パーティがあることとつながった過去,たとえばついさっきのこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
ヤリチンは何人からですか?
-
that節で使われるshouldについて
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
「なきゃ」と「なくちゃ」のニ...
-
Recommend「推奨」より弱い表現...
-
漢文で「已然形+ば=仮定」に...
-
生存確認での追いLINEとただの...
-
教えて:S would have p.p .......
-
仮定法 彼はまるで幽霊を見たか...
-
仮定法過去について質問です。
-
「should + 名詞」はどんな意味?
-
「たとえ」と「仮に」の意味の...
-
assuming thatは仮定法を使うの...
-
接続語 ~も の使い方
-
仮定法過去のcouldとwouldのちがい
-
英文和訳お願いします。
-
チャート式数学Ⅲ 重要例題に関...
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
「にしても」「としても」「て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤリチンは何人からですか?
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
疑問文でないのになぜHadで始ま...
-
「なきゃ」と「なくちゃ」のニ...
-
hopeにはwill , wishにはwould
-
接続語 ~も の使い方
-
「にしても」「としても」「て...
-
Recommend「推奨」より弱い表現...
-
Wouldn't の使われ方がわかりま...
-
whether it be なぜbeか?
-
assuming thatは仮定法を使うの...
-
漢文で「已然形+ば=仮定」に...
-
"would"のみで「~したい」と訳...
-
that節で使われるshouldについて
-
「想定と仮定」の違いは?
-
「たとえ」と「仮に」の意味の...
-
「行けるのなら」と「行けるな...
-
「〜だとしたら」と「〜だった...
おすすめ情報