dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すぐに回答が欲しいです。
3日前に飲酒時飲み過ぎたせいか過って転倒し、左の眉毛辺りを強打したらしく、意識を失い救急車で病院に運ばれました。
詳しい状況は意識を失った為判らないのですが、4~5時間後に病院のベッドで点滴を受けてました。その段階で左目は開かずまぶたに出血があり腫れているとは分かったのですが、帰宅していいと言われたので昨日、今日様子を見ていましたが平気だった右目もさほど酷く無いとはいえパンダみたいにむくみ。
左目に至ってはまぶたがカチカチになってお岩さん状態。内出血の両目の紫色は多少時間を要するに仕方ないとして、まぶたの腫れ上がりが無くならないと運転も片目では出来ませんし、仕事も出来ません。
僕は居酒屋個人自営なんで今は店を閉めてますが、1日も早く腫れだけでも治して仕事しないと収入その物がありません。大急ぎで回答が欲しいです!

A 回答 (3件)

#1です



反対にですが
薄い色のサングラスをするのはどうですか?
男性の方だと思いますのでカラーレンズはちょっと恥ずかしいかもしれないですが

ブラウン系か紫系の室内ですので全面色つきですと
動くのにチョットと不便かもしれないので
こういう感じが良いんですが
http://www.glass-it.jp/SHOP/ODP2014-2.html
レンズの色がハーフなんです

レンズだけだと、ちょっとこれは色が濃いですが
PolarMax6160 『アイアンブルーハーフ』 
http://www.pokerface-web.com/blog/kinki/kobe/ind …
グラデーションのあるサングラスをして隠すのはどうですか?
    • good
    • 2

#1です



状況によって違うと思いますよ
塗り薬の場合も多いようです

この回答への補足

さっき形成外科に行って来ました。まぶたの腫れのさらに上にぶつけた時の傷から出た出血の固まりがあるそうです。
この固まりを早く身体に吸収させる方法はないものですかね?
医者は自然に吸収するのを待つしかないと…

補足日時:2013/01/23 13:29
    • good
    • 1

こんばんは



お近くに形成外科があれば見てもらうと良いようです
お大事にしてください

この回答への補足

形成外科では手術するのでしょうか?それとも薬等ですかね?もし、手術ならやはり仕事出来るまでの回復に時間をようするのか?薬等で出来る限り早く腫れが引けばよいのですが。

補足日時:2013/01/22 01:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!