
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
市販薬については分類には関係なく、病気の治療目的なのか、それ以外の目的(予防、栄養補給等)なのかというのが判断基準です。
No.1122 医療費控除の対象となる医療費|所得税|国税庁
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm
基本的に栄養ドリンク類はたとえ第二類医薬品として販売されている物であっても、単なる栄養補給や疲労回復、健康増進を目的とするもので治療目的とはみなされないため医療費控除の対象とはなりません。
栄養ドリンクであっても医療行為の一環として医師から処方されたものであれば対象ですが、市販薬ではまず対象外と考えていいでしょう。
のど飴も同じような位置づけになり、基本的には治療目的とは見なされず対象外ですが、医者からの指示で購入、服用するなら対象とされます。
ただし、こちらも医者として本当に治療に必要なら市販ののど飴ではなくトローチ剤等を処方すると思われますから、医者の指示で市販ののど飴を購入というケースがあるのかどうかは不明です。
ありがとうございます。
VICKSのような医薬品は治療目的とみなされるのかと思っていたのですが、違うのですね。
医者嫌いで、普段は、ルルなどの市販薬を飲んでいます。(今回は、歯科治療で10万を超えたため)
なので、トローチではなく、VICKSを使っていて、普通ののど飴(飴)と違って医薬品だから良いのかなと思ったのですが、違うようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 介護 医療費控除で住民税非課税、介護保険限度額もかわりますか 3 2022/11/23 18:56
- 確定申告 医療費控除と副業分の確定申告 8 2023/01/22 15:31
- 確定申告 医療費控除2023年確定申告のやり方。 3 2022/12/27 10:48
- Amazon Amazon 医薬品の購入制限について 1 2023/06/13 09:58
- 薬学 一般用医薬品の、第2類・3類医薬品、医薬部外品はどんなものですか? 3 2022/10/17 20:45
- 確定申告 確定申告について教えて下さい 4 2023/03/13 19:39
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 今年購入した制汗クリームで自分の肌には合わなかったのでフリマアプリで出品をしました。 そしたらその日 2 2023/08/09 04:13
- ふるさと納税 初めてふるさと納税を行います。最近になりやってみようと思いましたがよくわかりません。 地方出なので、 4 2022/12/17 08:05
- 確定申告 パート収入が年90万円程度の主婦がは、医療費控除を申告できますか? 4 2022/11/30 16:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医療費控除について
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
アイボンは普通の医療費控除対象医薬品かセルフメディケーション税制のみ対象のどちらでしょうか?
その他(税金)
-
医療費控除の対象となるもの
その他(法律)
-
-
4
医療費控除
医療
-
5
歯医者で歯ブラシ購入した場合は医療費控除に記入しても大丈夫ですか? 領収書は持っています。
確定申告
-
6
確定申告でうがい薬・冷えピタって戻ってきますか?
投資・株式の税金
-
7
病院に支払う「選定療養費」は、医療費控除の対象外?
確定申告
-
8
外注費が買掛金か未払金か
財務・会計・経理
-
9
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
10
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
11
保険料控除申告書の社会保険料控除で「負担することになっている人」について
固定資産税・不動産取得税
-
12
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
13
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
-
14
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
15
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
16
エレベーター補修工事の資産計上に「ついて
財務・会計・経理
-
17
NSって何の略なんですか?
その他(家計・生活費)
-
18
法人事業概況説明書の書き方について
財務・会計・経理
-
19
アリナミンや養命酒は医薬品購入で落とせますか?
確定申告
-
20
お寺・神社の拝観料の課税処理について
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第三類医薬品は医療費控除にな...
-
医療費控除の申請予定です。→歯...
-
この問題を間違えたら単位が危...
-
医療費控除で保険金給付用診断...
-
夜職をしています。扶養から外...
-
去年3月末~無職です。確定申...
-
確定申告で駐輪場代を書いてい...
-
医療費控除のための領収書について
-
アイボンは普通の医療費控除対...
-
被災したアパートの減価償却に...
-
保険金をもらっていると、医療...
-
扶養家族 妻と子の違いについ...
-
確定申告でうがい薬・冷えピタ...
-
決算書の預貯金残高が実際の通...
-
私は、給与収入のみのサラリー...
-
所得税の計算の仕方、扶養親族...
-
確定申告に健康保険の納付書?...
-
医療費控除について教えて下さい
-
医療費控除と高額療養費
-
年収100万円以下の確定申告につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第三類医薬品は医療費控除にな...
-
医療費控除の申請予定です。→歯...
-
健康運動指導士 保険点数について
-
気功治療は医療費控除の対象と...
-
医療費控除について
-
乳児健診・予防接種代は確定申...
-
医療費控除のために明細書を書...
-
医療費控除の対象とならない?
-
医療費控除の対象について 確...
-
医療費控除の対象となるかどう...
-
ガン寛解後の医療費控除
-
不妊治療関係費は医療費控除対...
-
医療費控除の対象~ 白内障治...
-
薬事法非該当品は、すなわち税...
-
市販薬の医療費控除について
-
医療費控除について
-
確定申告して良いのか?
-
整体の治療の医療費控除につい...
-
医療費控除の対象になりますか?
-
医療費控除 人間ドック
おすすめ情報