
椎間板ヘルニアを患い→痛くて身体が動かせない→太る(体重が減らない)→ヘルニアが悪化する、の悪循環を最近繰り返しているようで悩んでいます。
椎間板ヘルニアと診断されたのはもう二十年くらい前ですが、以前はブロック注射を打ったり身体を動かす仕事をして痩せたりすると痛みは治まっていました。
それが、2年前にデスクワークになってから体重が増えたとき悪化したようで、片脚全体が痺れるようになり医師に「今回ブロック打って効かなかったら今後もブロック注射での緩和はあまり期待出来ない」と匙を投げられた格好になり、打って数日待ってみましたが今回はやはり効きませんでした。
それに加えて痛いのを我慢して歩き回る仕事をしたり、食事も変えたりもしましたが年齢のせいか今回は全然痩せません。
ちなみに食事は、毎日していた晩酌を止め、おかずのお肉や油の量を減らし野菜を増やし、ご飯を玄米入りにしてよく噛むようにしました。
1、椎間板ヘルニアで痛みがあっても出来て、ダイエットに効果的な運動はありますか?
2、置き換えダイエットやサプリメントなどにお金をかけられないので、お金をかけないで、痩せにくくなった人にも効果のある食事療法ってありますか?
3、美容整形は基本自費みたいですが、このような事情から保険が効く可能性は無いのでしょうか?脂肪吸引とまではいかなくとも、せめてメディカルダイエット(以前、食欲が無くなる薬を美容整形外科で自費で購入したこともあります)などに適用されないでしょうか?
4、3、の場合体重との因果関係が医学的に証明されないので難しいということがあると思いますが、とにかくヘルニアを治さないと何も始まらないというのならブロック注射が効かない現状でこの先にはどんな治療を希望すればよいのでしょうか?
ヘルニアが治らず仕事にも影響していて、収入が激減しているのもありとても悩んでいます。
アドバイスお待ちしております。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.NEJMという医学雑誌に運動だけではやせれないという文献がのっていました。
食事療法が基本です。運動できないから痩せれないというのは完全に甘えです。ダイエットにおける運動は、筋肉の委縮を防止する目的で行うものであり、やせるための運動というのは青年以外にはありえません。
2.カロリーの記載がありません。ちゃんとカロリー計算してください。カロリー計算をしていないダイエットは意味が全くありません。
3.ありません。
4.TMS理論を読んでみてください。今回出た、整形外科学会のガイドライン(腰痛診療ガイドライン 2012)でも、TMS理論を支持するかのような認知行動療法を支持しています。
ええ~、ビックリです、TNS理論って初めて知りました。
これは興味深いです。確かにストレスはかなりあるので…。
早速本を買って調べてみようと思います。大変勉強になりました、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 現在、中学3年生で腰椎椎間板ヘルニアになりました。 腰のズキズキとした痛みと右足に痺れがでており、運 1 2022/05/19 18:34
- 血液・筋骨格の病気 頸椎ヘルニアは仕事を休むものではない? 2 2022/07/07 19:24
- 頭痛・腰痛・肩こり はじまして、あねごのあこと申します。8年ほど前から腰痛と足の痺れで、腰椎ヘルニアの診断が出ましたが、 5 2022/07/19 20:37
- 妊娠・出産 妊娠する事について悩んでいる22歳です。 私は昔スポーツ選手だったのですが、その時の故障で7年前に重 1 2023/03/07 03:12
- 会社・職場 椎間板ヘルニアと職場のことで悩んでいます。 2 2022/10/04 09:20
- 頭痛・腰痛・肩こり 本当の腰痛とは? 51歳男です。 45歳まで力仕事して来ました。 時々体勢の悪さで荷物など持つと ビ 2 2022/06/04 18:31
- 頭痛・腰痛・肩こり 「椎間板ヘルニア」の診断結果 6 2023/06/02 22:13
- ダイエット・食事制限 運動せずにダイエットする方法を教えて下さい。 ヘルニア持ちで、脚が痺れ、腰も痛く、一日の大半を横にな 6 2022/08/14 15:51
- 頭痛・腰痛・肩こり 椎間板ヘルニア治療対策として(雨で)ウォーキングが出来ない場合 1 2023/05/29 18:20
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報