dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の火曜日にインフルエンザに感染しました。
予防接種のお陰か症状は軽く、今週から普段通り家事育児をしています。
しかし疲労感が半端ではなく、半日家事をこなすと背中の筋肉が痛み、激しい疲労感に襲われます。
色々調べたら、ウイルスの感染後に強い疲労感を訴える人がいることが分かりましたが、インフルエンザに感染した後は皆さんこのような疲労感はありましたでしょうか。
もし同じような疲労感があった方は、何日程続いたか、どのようにしたら改善したか教えていただきたいです。
かなり重い疲労感で、インフルエンザ感染後は皆さんこんな感じでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは



医療機関勤務です。

先週の火曜日というと1月28日が発症日でしょうか?
当院のインフル患者さんのほとんどは一週間ほどで疲労感は収まっているようですが
なかには「なんか調子がスッキリしなくて」という方が
子供さんも合わせると3割はいらっしゃいます。

もちろん個人差はありますが、疲労感が長引く原因のひとつに
インフルエンザで弱った身体に、いわゆる風邪などを引き起こす細菌などに二次感染されている可能性も考えられます。
その他にも可能性はいくつかあるかもしれませんが
うちの患者さんでそういった問い合わせがあった場合は
再度、受診をおすすめしています。

インフルエンザの検査をしてもらった病院に、電話で結構ですので問い合わせられてはいかがでしょう。

お大事になさってください <(_ _)>
    • good
    • 11
この回答へのお礼

1月28日に発症でした。感染後も調子の悪い方は結構いらっしゃるんですね。
インフルエンザにかかったことがなかったので、感染後の症状まで理解していませんでした。
あまりに疲労が続くようでしたら受診したいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/10 10:29

こんばんは!



私や私の家族はインフルエンザにかかると、体中の関節がギシギシして痛んで起き上がるのも大変です...
きっとみんなインフルエンザにかかるとこのような症状になると思います。インフルエンザは1週間~10日ほどの長さで治ると思います><
体力の消耗も半端なくて、動くとすぐ疲れます...
安静にするのが一番です!

お大事にしてください(;_:)
    • good
    • 12
この回答へのお礼

やはりインフルエンザにかかるとかなり体力は消耗するんですね。普通の風邪と同じ感覚で動いていたら、やはりかなり疲れました。少し安静にしようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/10 10:23

私の場合は治ったと思ってから丸1日は疲労感や立ち眩みなどがあります。


その後はすぐに回復しますね。



栄養ドリンクがおすすめ。

○ィポビタンD
ア○ナミン
エス○ップ

など。
一日一本ですが少しは違います。
あと、水分もしっかり取ってくださいね。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

栄養ドリンクですね。安い物は飲んでますが、教えていただいた有名メーカーのものを飲んでみたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/10 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!