dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就寝前にコップ1~2杯のお湯を飲む。朝トイレ後に1~2杯飲む。それからトイレに行く度コップ一杯のお湯(またはお茶)を飲む。このサイクルが出来ると一日6~8回トイレに行き、2リットルの体内水分が新しく入れ替わ り、毒素が抜け、早い人だとそれだけでストンと体重落ちます。

Twitterで見つけたんですが、これって本当ですか?冷水でも効果はありますか?冷たい緑茶や温かい緑茶ではダメなんですよね?教えてください。

A 回答 (6件)

やはり低カロリーな食べ物を1日何回かにわけてよく噛み早食いせずに。

そしてやはり運動です。歩くなどすることです。野菜だけではダメ。お肉は、茹で脂を落として食べる。温野菜も腸内洗浄になりますし、体の中を綺麗に掃除してくれます。私は歩くのが好きなんで、1ヶ月で太らない体質に変わり、20キロ落としました。167センチ50キロです。ウエスト55センチ39歳ですが、気長に続けていれば大丈夫ですよ。お腹のたるみもありません。頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談ありがとうございます。受験生なのでウォーキングなどの時間がとれないのですが、部活や半身浴などで、なんとかがんばってみます!食事ももっと気をつけて、30回以上噛むことを心がけようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 23:21

基本的に脂肪は体にとって大事な栄養の貯えです。

病気の場合を除いて体がエネルギーとして消費する以外に減ることはまずありません。


楽して痩せようとする考えから卒業しないかぎりいつまでたってもダイエットなんて成功しないよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

普段から食事制限や半身浴もしているので、楽に痩せようと思ってるつもりはないです。でも水もこまめに飲んでみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 23:18

そんなんで都合よく痩せれるんなら、この世にデブなんていない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 23:12

水分補給の回数はよいとしても、それで痩せることは無いです。


運動と食事制限以外の方法は、大昔から探されてますが、マトモなものは、何も無いのが実状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく水をこまめに飲んでみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 23:14

もしそれで痩せられているなら、私はナイスバディになれているはずです…笑


私はついつい水分を多くとり、トイレに何回もいくのですが特段痩せたりしません。
しっかりと運動をし、食事にも気を付け、お風呂にもしっかり入り、
ちゃんと健康的に痩せようとしている人が、水分をそのようにとるようにすれば
痩せていくかもしれませんね!

もし水分をとるなら、冷水はやめたほうがいいと思います。
体温が下がり、痩せにくくなってしまうので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理のないダイエットと併用して行うと、効果もあるかもしれませんよね!回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 23:13

嘘です。

腎臓と膀胱に負担がかかるだけなので止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理のない程度に水を飲んでみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/21 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!