dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在減量中です。水分補給は飲みたい時に飲みたいだけ
飲んでいます。もちろんお茶やミネラルウォーターです。
水太りなんていいますが、水にカロリーがあるわけでも
ないし、関係ないですよね。水分補給は制限無し
ですか?

A 回答 (3件)

水太りというのは、塩分摂取量が多かったりして、身体に水がたまりやすくなる状態です。



いまの季節なら、水は飲みたいだけ飲んでも大丈夫だと思います。取りすぎた水分は、尿で排出されるでしょう。

ただ、真夏に長時間外で運動するようなときに、あまり多量の水を飲みすぎるのは危険です。汗と一緒に塩分が出ていくのに、水だけを補給していると、電解質バランスが崩れ、低ナトリウム血症になります。筋肉がけいれんし、極端な場合は死亡に至ります。アメリカの市民マラソン大会では、年に何人か水の飲みすぎで亡くなる方が出ています。

汗を大量にかくときには、ただの水ではなく、スポーツドリンクなどで塩分も補給しましょう。市販のスポーツドリンクは糖分が多いので、半分くらいに薄めて飲むのがお薦めです。マラソンのトップ選手は、ヴァームを半分に薄めたようなものを飲んでいる人が多いようです。
    • good
    • 0

水にはカロリーはありませんので水で太ると言う事はありませんが、水分代謝が落ちていると浮腫みとして体に残り、結局対外に排出されないので体重が増加してしまいます。


でも、水分を積極的に取る事は好ましいですよ♪

もし浮腫みなどが気になるようでしたら、リンパマッサージなどをして水分代謝も上げれるといいですね。
    • good
    • 0

適量、普通の人と同じで良いと思います。

飲む水として、1.2L~1.5Lくらいが標準ですのでそれを目安にすればよいでしょう。飲みたいときに飲みたいだけで良いと思いますが、健康維持のためには、寝る前と朝起きたときにコップ一杯の水やお茶を飲むと良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事