dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何の情報を書けばいいのか分からないので
とりあえず記しておきます。
他に必要な情報がありましたら言ってください。

デスクトップPCでOSはWindows7
マザーボード ASUS P8 H77-M PRO
プロセッサ Intel Core i7-3770 CPU 3.5GB
システムの種類 64ビット

SSDは60GB、HDDは500GBが既にあります。

質問1
メモリについて。
4GBのメモリを2枚使っていたのですが
1枚が使えなくなったので買い換えたいのです。
同じ種類の4GBを2枚買ったとして、今まで使用していた壊れていない1枚と併用は可能なのでしょうか?
スロットは黒と青が2つずつ、計4つあります。

質問2
SSDは増設できるのでしょうか?

また可能な場合、SSDは120GBのを買いたいのですが
何がどう対応しているとかがよく分からないので
このスペックに対応しているオススメのものなどを教えてください。



PCは自作ですが機械にはあまり詳しくないので
その他アドバイスなどをいただければ幸いです。
回答をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>同じ種類の4GBを2枚買ったとして、今まで使用していた壊れていない1枚と併用は可能なのでしょうか?



理論上は可能です(デュアルなら、デュアルとして動作)。 ただし、相性などが発生するかもしれませんし、デュアルとして動作しない可能性もあります。
私のところでは、やっていますけどね・・・

>SSDは増設できるのでしょうか?

HDDと基本的に同じ。HDDが増設出来るのだから、SSDも増設出来る
もちろんRAIDも可能

>SSDは120GBのを買いたいのですが
何がどう対応しているとかがよく分からない

>何がどう対応しているとかがよく分からないので

SATAなら下方互換もある。特に気にしなくても問題ないでしょう
SATA3.0対応なら、SATA3.0のものを購入すれば本来のパフォーマンスを発揮することが出来る
SATA2.0しかマザーが対応していないなら、SATA3.0対応のSSDを購入してもSATA2.0として動作をします。パフォーマンスはSATA2.0でのパフォーマンスとなります

とりあえず、SATA3.0対応のSSDを購入していれば問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

SSDはとりあえずこれで問題ないでしょうか?
「CSSD-S6T120NTS2Q」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83 …

お礼日時:2013/02/20 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!