
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
注文請書を渡してもかまいません が 契約額に相当した収入印紙の貼付消印が必要です
発注仕様書注文書が無い状態で請書を渡すには、受注仕様書の意味を持たせなければ意味はありません
それだけの内容を記載した請書を渡せば引渡し検収の根拠として主張できます(相手が素直に受け入れるかは判りません)
契約書が無いのならば、その程度の布石は行なっておいても良いでしょう
なお 領収書は要請されれば渡さなければなりません(受領した金が着手金であることを明示すれば良いでしょう)
仕様の解釈に齟齬があるように思えます、
メールの内容を整理し、仕様書・設計書として呈示し合意を確認しておくことが必要でしょう
No.3
- 回答日時:
質問の意味は、領収書の事ではないでしょうか?
請負い金額の半分を頂いたのであれば、領収書を渡すのが当然です。
着手金としてと書き添えてください。
請書より、請求書を発行する必要がありますよ。
No.1
- 回答日時:
>直接会ったとき、まだ終わってないので領収書は渡せませんが…
何で?
摘要欄に「前受金」と書いた領収証を発行するのが商慣習です。
>注文請書を渡すのはNGでしょうか…
注文請書なんか書いたところで金銭の受領書にはなりませんし、相手がくれと言わない限り注文請書なんて書くものではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 親戚 リンベルのカタログギフト 1 2023/01/20 08:45
- ネットスーパー ウーバーイーツに関する質問です。 前回、1503円分のご飯を買いました。 受け取りの際に配達員さんに 2 2022/03/26 15:12
- その他(社会・学校・職場) 小売業者をしていますが、ある取引先から今までは注文があった際の請求は業務目的や販売目的の商品などもす 2 2022/07/01 06:55
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットで物を注文したのですが(ご注文後にショップからメールにて総合?金額をお知らせいたします。と書い 9 2023/06/18 08:39
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
- 財務・会計・経理 2級工業簿記 外注加工賃について 外注加工賃の請求額は未払金勘定科目で処理するんですか? あと、「下 1 2022/05/20 21:13
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) moonwalkbabyで注文されて届いた方いますか? 2 2023/04/12 23:31
- 外国株 米国ETFについて ※投資初心者です。 2 2022/04/27 14:59
- 金融業・保険業 注文請書収入印紙の件 2 2022/11/21 16:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
私製領収書とは?
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
雑収入について
-
受領書と領収書とは??
-
銀行振込の場合の領収書 銀行振...
-
ある会への出欠の有無を用紙に...
-
従業員の私物を購入した場合
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
領収書は発行いたしません。
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
「インボイス制度」ゴルフコン...
-
エクスペディア領収書宛名変更
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
注文書をもらってないが、注文...
-
キャンセルされた新幹線の領収...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
私製領収書とは?
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
雑収入について
-
従業員の私物を購入した場合
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
領収書は発行いたしません。
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
領収印があれば領収書になりま...
-
お勘定書は領収書になるのか?
-
過去の支払いを合算して領収書...
-
経理です 領収書に明細入り、無...
-
領収書の複写は上と下がありま...
-
領収書の発行義務 通報する機...
おすすめ情報