dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場や習い事で名前を間違えられることが多いです。
変わった名前でないのに名字も氏名も間違えて呼ばれます。

単なる間違えではなく、わざと間違えられている気がします。

どういう心理で言っているのでしょうか?

A 回答 (7件)

わざと間違えているとすれば、その心理は何らか「悪意」が疑われます。


たとえ冗談などであっても、根底には、相手を侮る気持ちなどがあると思われますので。

相手が故意じゃなければ、間違えるのが特定者なら、個人の記憶力などの問題ですが、接点の無い複数者が質問者さんの名前を間違うとしますと、質問者さんの印象などが薄い可能性が最大の要因と考えられます。

複数者が故意だとしますと、質問者さんが「他人から悪意を持たれやすい人格」と言うことになってしまいます。

ただ、「わざと間違えられている気がします。」であれば、それはむしろ質問者さんの心理の問題です。
こちらは、質問者さんの被害者意識が強いことが窺われます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
被害者意識が強いところもあるかもしれません。

お礼日時:2013/04/06 16:35

職場と習い事で、というお話ですので、まったく別のシーンで同様に間違われているのであれば、『わざと』という可能性は低いと思います。



その上で、まず確認ですが、変わった名前ではなくても、『一般的ではない読み方をする名前』ではありませんか?
知人で『古川』と書いて『こがわ』と読む人がいますが、たいていの人は『ふるかわ』と読んでしまうそうです。

もしそうでなくても、『一般的な読み方が複数ある名前』は読み違えられることがあります。

苗字の例;吉川→きっかわorよしかわ

名前の例;幸子→ゆきこorさちこ

地域的な特徴;
『きっかわ』さんが多い地域では、『吉川』さんは『よしかわ』であってもまず『きっかわ』と呼ばれてしまうでしょう。

有名人と同じ名前;
『吉川晃司』という人がいたら、たとえ『よしかわ』であっても、つい『きっかわ』と読んでしまうでしょう。

知人の名前;
ある人が従来知っていた『幸子』さんが全員『さちこ』だったら、目の前に現れた『幸子』さんを『ゆきこ』とは読まないでしょう。

さらに、『わざと間違えている』場合ですが、『愛称』『親しみの表現』という可能性もあります。
それでも、その読み間違いが不快なのであれば、率直に「私は○○です。××と呼ばれるのは不快なので、間違わないようにお願いします」と相手に伝えてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/06 16:38

>変わった名前でないのに名字も氏名も間違えて呼ばれます



いや、変わった名前なのでしょう。
わざと間違える必要性は全くありません。
変わった名前だから間違えられるのです。

もしくは、メンタルに問題があるのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

変わった名前じゃないから疑問に思うのです。

私の受け取り方の問題なのでしょうか。

お礼日時:2013/04/06 16:41

1つ考えられる事は、あなたと、感じがよく似た人の名前が頭の中で覚えていて、どうも、あなたをその人と勘違いする場合。


もう一つは、良い意味でと思いますが、わざと間違う。あなたに興味があり、何か答え(話のキャッチボール)をしたくて言う。
この場合は、今後、良い関係が持たれると思います。笑いながら「名前が違いますよ。」と、キャッチボールをして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

興味があるからわざという。
そういう考え方は今までありませんでした。

お礼日時:2013/04/06 16:43

#1さんがおっしゃっているように、名前を覚えるのが苦手だったり、間違って記憶にインプットしたまま上書きされないような人がいるんですよ。



名前以外でも、何度聞いた話でも元の記憶が残っていて、一向に更新されない人とか・・・。

そういうタイプの人の場合は、特に悪意があるわけではありません。

わざと間違えられていると感じるのは、どういうところがそう思えるのでしょう?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
補足しますと、
呼ばれるだけでなく、リストにも間違って書かれることがあるのです。

名字
○山→○川
名前
○○→○(漢字も違い、一文字足りない)

急いで入力しても間違えられるものではない気がするので、わざとだと思います。

補足日時:2013/04/05 16:48
    • good
    • 0

 私の名前もよく間違えられます。

元々地元では珍しい姓でもあるようで、よく間違われています。最近は減ったけど、濁った言い方とか近いものに間違われます。下の名前も漢字からは間違った読み方をされているので、これは慣れましたし、電話セールスでも撃退に使わせてもらっています。
 ○○さん居ますか(間違った名前)。いいえ、○○は居りません。(××は居るけどね。ここに)

 わざとではないですが、その人にとって呼びやすい形で覚えられているのかなと思って居ます。


 間違われる度に「そんなやつ知らん」と心のツッコミは有りますが。
    • good
    • 1

 本気で普通なのに覚えられない人はいます。


 うちの姑がそう。何十回直してもだめ。会話のたびに指摘しますが無理。

 職場なら以前に似ている人がいてうっかりってことはありえるかもしれません。わざとっていうのは考えすぎじゃないかな。

 どういう心理って、悪意があるとでも?
 
 ないと思う。つまりうっかりそうインプットしてしまって直せなくなっている可能性はあります。

 私は子供の名前とペットの名前を混乱したりします。興奮しているとそうなってしまうことがあるの・・・。

 だから、意図的じゃないんです。

 職場でもそうだと思うよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A