dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイヤーの圧力鍋で焼売を蒸すときに
内側の蓋を外すとあるのですが、それを外さないと蒸されないのでしょうか?

何度かやってみたのですが、圧力がかかった時にあがる部分が上がらなかったのです。
蓋をつけたままだと、ちゃんと上がるのですが・・・。

詳しい方おられましたら、どうかお答え頂けないでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

❤❤❤はじめまして❤❤❤



マイヤーでなくても
普通の使い方で焼売などのただ蒸すものには
圧力は入りません
ただの蒸し器鍋になってしまうから
内蓋を外す説明になっているのでしょう
普通の鍋にしてくださいってことでしょう

だって普通の鍋やフライパンでも焼売作れますでしょ!

圧力鍋は時間のかかる煮込み料理のような素材に圧力をかけて
短時間で調理出来るようにした鍋です

ですから
短時間で圧力入らないものなら意味ないし
外蓋についている圧力がかった状態を示すセンサーの様なものは
宝の持ち腐れに等しいです

内蓋は圧力かける際に入用なだけですよ

焼売の話なので
もうひとつ
もし、圧力かけた場合
ちょっとした時間の違いで焼売は見れない形で
コンニチハしますよ
圧力掛かっているということは
鍋の中水分満タンで湿気が有り余る状態です
この状態は焼売を蒸すのではなく
お湯で茹でてるのと同じ状態だから
内蓋を外し圧力かけずに
入らない水分を飛ばすためです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして(^-^)

もの凄く詳しく説明して頂きありがとうございます!
まだまだ初心者なので、おかしな質問してると思われたかもですが(^^;

参考にしたレシピが、圧力が取れたら蓋を外すと記載してましたので
意味が解らなくなってしまったのです(><)

ハッキリ理解出来てこれからは安心して調理出来ます♪
本当に助かりました!
アドバイスに感謝です(^▽^)

お礼日時:2013/04/10 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!