dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モデルチェンジ前の後期フィットに乗っています。車高調からリアを直巻きにしたのですが遊んでます・・・いろいろ調べたらバネの下の部分とバネ皿の部分をひもなどで結べば落ちないということが書かれてたのが何件かありましたが何かこの方法での補足やほかの良い方法はありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

見た目も改造の部類ですが、安全等を無視した見た目の改造は、ただの暴走族と言うか車の事も何も知らないど素人の改造にしか見えないです。



本当の素人から注目を受けるのは、基準内でしっかりと仕上げたものです、そういう車と並ぶとやはり違法な見た目だけのものは、貧乏くさくて霞んで見え、ただの動く鉄の塊にしか見えません。

改造するなら、そんな改造ではなく、合法もので注目を浴びてください。
    • good
    • 0

溶接してでもくっつけない限りは違法状態だと思いますよ。


検査に通りませんから。
紐だろうが、針金だろうが結んでいれば指摘を受けるでしょう。

違法にならない組み合わせの製品を選んでください。

違法でもかまわないのなら、どうでも良いです。
不具合があって死んでもらっても当たり前やねで終わりだし。
    • good
    • 0

そうですね、、、



保安基準を満たしていないので
今すぐにノーマルへお戻しになるべきと申し上げておきます。

結ぼうが何をしようが違法状態です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!