プロが教えるわが家の防犯対策術!

 特にキャンパスが美しい大学を,いくつでもいいですので挙げてください。
 なお,主観でかまいません。
 
 ご回答のほど,よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

北大は調べてみると旧五稜郭ではないですね(恐らく)


確か近隣の方にそういう説明を受けたような気がして、思い込んでました。
何かの跡地であったとは言われた気がします。
美しかったです。
札幌駅からも近いし、雪景色も海外の建物みたいでした。
国立大は、国家的意義を持って設立された反面、どうしても合理主義的なコンクリ無機質な建物であり、尚且つどの大学も似てしまっているのは残念です。


同志社、北大、ICUはアメリカ東部の名門アマースト大学の影響が強いですから、欧米の有名大学の建築物の荘厳な印象を感じさせるのかもしれませんね。
    • good
    • 1

質問者の内容に関して言えば


日本の国立大学のキャンパスでも以前は赴きのあるキャンパスは
結構あったのですよ。
美しいととらえるかは人によって感じ方が違いますが。
金沢大学の旧キャンパスはお城にあったし、山形大学の工学部や農学部も結構
赴きはあるし。
夕方に歩く新潟大学の旭町キャンパスも好きだし、和歌山大学の移転前の跡地(教育学部)
だって、それなりに古風でいい感じですよ。
移転後は建物中心のキャンパスが多いのは確かだけれどね。

そういう意味では下の回答者の方の回答もちょっと違うような気がするのだけれど。
北大の札幌キャンパスをほめているけれど、伝統のある建物(農学部関係)だけを
強調するならば他の国立大学も多かれ少なかれ残っているし。

私立大は精神よりも学生を集めなければいけないので、どうしてもキャンパスは派手に
なってくる。
早慶でも同志社でも人気があり、学校案内の代表として使われる写真は、
やっぱり伝統のある建物ばかりだし。
国の方針というより予算の影響のほうが大きいと思うけどなあ。

でも下衆の勘ぐりで、下の方は本当に北大へいったことあるのかな?
読んでいて時々思うのだけれど。

なにか水産学部と札幌キャンパスを混同しているようだし。
水産学部のキャンパスが美しいなんて思う人はいないよ。

言い出したから引っ込められない気持ちはよくわかるので構いませんがね。
いつも思うけれど、あいまいな回答はできるだけしないことにしましょうや。
「恐らく」ではなく「絶対に」だから。
五稜郭の歴史を知っていれば、余計にこんな回答はしないはず。
痛いという回答を時々しているけれど、今回はまさしくそのものだから。

GLAYのメンバーだろうがYUKIだろうが、函館市民のだれに聞いたって
旧五稜郭だなんて絶対に言わないよ(笑)。
旅先で頭のおかしい人に出会ったのなら仕方ないけどね。

ちなみに北大水産学部は函館市の寄付によって現在の場所に建てられたのです。
それから私の記憶違いだけれど水産学部(の前身)の創設が
1年違いの明治39年ですね。
もちろん当初は札幌に開校しましたが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!