アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

骨には問題なく、股関節周囲の筋肉が弱ってるから鍛えろと言われました。股関節の後ろ側(お尻と間違いやすい場所)が痛いです。本で筋肉について見てみました。股関節関連では9つあるのがわかりました。だいよう筋とかです。筋肉を鍛えようと思ってますが、お尻のあたりってどの筋肉なんでしょうか・・。

A 回答 (2件)

原則的には痛みを感じない範囲で股関節をいろいろな角度で動かしてみることが初めではないでしょうか。

ラジオ体操などではダメでしょうか。筋肉の解剖図を見ても動かし方の参考にはならないと思います。
    • good
    • 0

どの筋肉か分かってもその筋肉だけ鍛えようとするのは困難ですよ(^^;;


股関節周りの筋肉、ということであれば脚(太腿)を動かす筋肉だともいえます。
腿上げしたり踏み下ろしたり、膝を内に向けたり外に向けたり。
それらの運動のどこかに偏りがあるからどこかに負担がかかりどこかに痛みが生じるのだと思います。
自分もO脚でしたが、やはり脚が捻れてると股関節やら膝やら痛めましたよ。
自分の場合、右が外旋、左が内旋。よう左右の膝が右に流れちゃってたんですね。
そういう脚の捻れがある時点で使われない筋肉、筋力低下があり、真っ直ぐに戻るだけで弱った筋力の強化になります。特定の筋肉を鍛える筋トレは一切しませんでした。
お尻らへんが痛いのでしたら、多分ですが腿の上げ下げではなく脚の捻れを司る筋肉の不調じゃないでしょうか。O脚だったので梨状筋あたりはカチコチでしたよ。歩いてると大転子の後ろ側がよく痛くなりました。
脚の捻れ。ここだけ戻そうとしても困難で、自分の場合腰も悪いし膝や足首も捻れてました。
多分昔足首の酷い捻挫してから歪みが拡がっていったんでしょうね。足首が歪んじゃったから膝や股関節もそれに合わせて捻れる。
先天性の股関節症でなければあちこちの身体の歪みの連鎖の一つと考えた方が解消しやすいと思いますよ。
長年生きてきてどこか怪我してどこかが歪む、その歪みが他の箇所も歪ませる、と。
こういう事であれば病院より(確かな)整体の方が向いてるんじゃないでしょうか。
病院で骨に異常ないと言われたのなら、幸いなことに今はまだ骨は削れてないのでしょう。
が、痛みを生じるようなおかしな角度での運動(スポーツの運動ではなく、股関節を動かすという運動)を続けていたら将来削れて歩けなくなったりするかもしれませんね。

解消法は、歩くのが手っ取り早いと思います。
但し脚の運動軸を真っ直ぐにして。捻れたまま動かすのは損傷を進めるだけですから(^^;;
自分は自己流で歩行フォーム(「姿勢」全般)を矯正しましたけど、ご自身でどこが悪いか分からなければちゃんとしたトレーナーのいるスポーツジムとか整体なんかに通うのがいいんじゃないでしょうか。
医者にしても、ジムのトレーナーや整体師でも、「いい人」を見つけるのは大変そうですけどね(^^;;

この回答への補足

整体はインチキが多いですのであまり行く気になりませんが、そんなによい整体院ありますか?あれば行きたいですけどね。
身体を仰向けにして寝ているだけでもお尻あたりがちょうど当たるので痛いです。これが治らせない一つの原因ではないかと考えてますが、極力その部分を浮かせるとか横にするとかして避けていますが大変です。無理があります。他によい方法がないか考えてます。

補足日時:2013/05/25 12:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともとが、座椅子に座っていて始まりました。股関節辺りに違和感があるくらい小さい痛みでした。それ以降も座椅子に座っていると痛みが大きくなりました。医者って座椅子に座るとよくないとか後から言い出しますね。
医者から言われたのが、運動不足でした。いちおう、運動はしているんですけど、主にウォーキング。姿勢を正してウォーキングしてます。ウォーキングをしてからまもなくまだ初期といっていいくらいの時に、一時腰に痛みがあったのですが、とりあえず一生懸命運動などしていたら腰の痛みは消えました。でも股関節周辺は全然痛みが弱くなる方向に向かいません。電車であれば1時間は問題ないですが、それ以降は徐々に痛み出して、その状態のままでいると更に悪い状態になりその状態が続くことが確認できました。

お礼日時:2013/05/25 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!