dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築1年の分譲マンションに住んでいます。

先週からいきなり、換気扇やクーラーをつけると窓際の壁を
コンコンと叩くような音が続き、こわいです。(音はかなり大きいです。)

止めると、音もとまります。

冬場にはこのような音は一切しなかったのに、急にはじまったので
原因が分からず困っています。

お分かりの方、アドバイスいただきたくどうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

可能性の一つですが・・・。



エアコンのドレーンホース内に水が滞留し、エアコン使用時に
水と外気が、反応し、「ポコポコ」と云う音が発生します。

その音が、ドレーンホースを通じ、拡大されて、かなり大きな
「ポコポコ」音となります。ちょうど、管楽器の拡声作用のよ
うな塩梅です・・・。

同様に、マンション等の機密性が高いお部屋で、換気扇を使用
すると、室内の気圧が下がり、外気が入り込もうとするために
エアコンのドレーンホースからも、外気の流入がおこり、その
為に、前述のように、ドレーンホース内で、滞留している水と
反応し、「ポコポコ」音が発生します。

試しに、換気扇使用時に、どこかの窓を開けてみてください、
それで、音が止めば、原因は、ドレーンホース内の水です。

ちなみに、ドレーンホース内での「ポコポコ」音を解消する
器具も販売されていますよ・・・。

ご参考までに・・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m

水と外気が反応してるかもしれないんですね!

ポコポコという音よりは「コンコン」と壁を叩くような漢字です><

帰ったら、早速窓を開けてみます!ありがとうございます!

器具も販売されているんですね。
ホームセンターで店員さんに相談してみようかなと思います!

お礼日時:2013/05/22 16:14

 クーラーだと室外機の問題かなと思ったけど。

扇風機もですか?

 温度差によるものかと思ったですが。 音の場所を特定出来ますか?
 
 扇風機の不具合で音が出て壁に反射してとかでも無いのかなぁ?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^

扇風機ではなく、換気扇です!
一見漢字が似てますね!

音の場所は、クーラーを取り付けている場所近辺の
壁からきこえてきます。。

コンコンと人が叩く音のような感じです><

お礼日時:2013/05/22 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A