アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月完成予定のマンションを契約しました。金融公庫の融資決定をもらって、あと提携銀行の審査が今月末です。もし銀行の審査が不可だった場合、方法として金融公庫をやめて、銀行1本にし抵当権を設定すれば、審査が通ると言うことは、あるのでしょうか。そんな、対処方法は営業マンが提案してくれるものなのでしょうか?大変気に入ったマンションでこんな出会いはないと思っています。どうか、アドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

提携ローンで金融公庫付き物件で、公庫融資が決定したのであれば、銀行の否認はまず、無いと思いますが!


銀行の審査が否認であった場合は、銀行1本化する問題ではないと思いますから、それは意味がないです。この対処方法は、公庫が否認の時の対処策です。もしも、ダメなら、他の銀行へ相談に行くしかないでしょうね。ただし、否認の理由にもよりますがね。でも、大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

住宅融資については、不動産の営業マンやマンションのデベの営業マンに頼るのはお勧めしません。

審査が簡単に通るが金利が高いところを紹介されがちです。自身でより良い条件の銀行などを調べて、審査にトライすべきです。

住宅金融公庫は1番抵当を必要条件とするので、銀行としては、公庫の不足分の融資については慎重になるということはあるようです。頭金がほとんどゼロで、公庫で80%借入を行い、残りの20%を銀行融資というようなケースでは、年収比で返済額が余裕があるのであれば別ですが、
そうでなければ銀行の審査は相当厳しいものになると思います。
公庫を無しにした方が、銀行としては全額自行融資になり金額が大きくなる上、抵当権でも1番を付けられるので、審査がOKになる可能性は若干高くなると思います。

しかし、銀行が貸してくれるからといって、あなたが返せる限度かどうかは銀行は考えてくれません。住宅を買うと固定資産税をはじめ結構コストがかかるので、あなたの生活設計はご自身でよく考えてから判断してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!