dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレッツ光のマンションタイプVDSLタイプのIP 電話に関してお尋ねいたします。
固定電話と比べて盗聴が簡単だと聞きました。本当ですか?
また、ほぼ完璧に盗聴を防ぐ方法はありますか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

 URLのページを見ました。



 IPアドレスを指定すれば、さもそのIPアドレスに向けて
流れる情報が簡単に手に入るかの表現になってますが、現実には
そうはなりません。

 そんな事が、簡単に出来れば、何も苦労してネット事業者や
インターネットバンキングサイトに、不正アクセスして
サーバデータを盗まずとも、ネットに流れる情報のみで
スキミングが可能になりデータの盗み出しが出来るでしょう。
 また、PCへのマルウェアでキーボード入力情報を盗む必要が
無いですね。

 また、ネットに流れる情報を、スキミングする為には
その情報経路上に、リピータHUBを挿入して情報の分配を
しなければなりません。
 現在のインターネットの構成では、リピータHUBを使う
事業者は、おりません。

 一般的に、IP電話アダプターの設定を複数の機器で
行った場合、最後に設定した機器のみが有効になるので、
盗聴では無く、乗っ取りになってしまいます。

 家庭内でも、スイッチングHUBがほとんどを占めてますので
ルータ等の設定をわざと変えない限りスキミングは出来ません。
 その為には、ターゲット宅のPC等をマルウェア等で遠隔制御して
ルータ等の設定を変えなければ不可能です。
 決して、簡単に行える事では無いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変良くわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/07 06:06

>固定電話と比べて盗聴が簡単だと聞きました。

本当ですか?

 嘘です。
固定電話では、通話音声が電気信号に変換されて、電話局から
自宅まで、1対の電話線で届きます。
 その途中に、簡単な盗聴器を仕掛けれる場所は無数に有ります。

想定のIP電話では、電話機からの電気信号をIP情報信号に替え
さらにVDSL信号に替えて有ります。
 二段階も変換されている回線のほうが、より強固な事は判るでしょう。
簡単な盗聴器は、IP電話アダプターと電話機の間にしか仕掛けられません。

>ほぼ完璧に盗聴を防ぐ方法はありますか?

 電気的には有りません。容易には手に入らないでしょうが、
電気信号ですからVDSLモデムやIP電話アダプターの信号を
解析する事は、可能と思いますし、通路や隣室等で盗み聞きされる
事も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすい御回答をありがとうございます。
以下のHPを見ていただきたいのですが
この様に書いているのはなぜでしょうか?
http://www.hitachi-comnet.co.jp/column/20.html#top

お礼日時:2013/06/05 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!