今年の1月にドリフターズの8時だよ全員集合がDVD化されました。
それらに関しての記事では「ゲストや亡くなった荒井注さんの著作権などの問題があるので」限られたコントのみのDVDとなった、というような記事がありました。
全員集合は、観客の姿も映していることもあるので、どちらかと言うと「肖像権」の問題があると思うのですが、この考え方は間違っているでしょうか?
それと、著作権って出版物に対してあるようなイメージがあるのですが、全員集合に関して言えば、どういったことが「著作権」に引っかかるのでしょうか?
分かりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
制作に携わっている立場から答えます。
過去の番組と言う物をDVDで販売する時に関わってくる物としては下記の事柄が発生します。
今回の全員集合で言えば…
1)#1さんもおっしゃっているようにコントやギャグ等に対する著作権
2)音楽の著作権
3)出演者の二次使用権
等が考えられます。
また、著作権は出版物だけでなく、番組で言えば映像や音楽、画像、写真、そして番組そのものにも権利は関わっています。
基本的に一番お金がかかる部分としては、ゲスト等の二次使用料が高額になる為に、DVD化に際して使用しなかったと考えるのが一番だと思います。
>番組そのものにも権利は関わっています。
そうなんですか~。知りませんでした。
コントやギャグなどのネタや音楽の著作権といった事柄があるんですね。
>ゲスト等の二次使用料が高額になる為に
DVD化にあたって、色々とお金がかかるんですね。
分かりやすい説明を、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
ネタの著作権です。
肖像権はプロダクションに許可を取ればいくらでも取れますが、著作権は本人(亡くなった人はその家族)が個人的に持ってるので、番組自体の歴史が長いだけに、確認だけでも凄い手間がかかるんです。
思うに、ネタの面白さと確認する手間を天秤にかけたのではないかと……(笑)
この回答への補足
>肖像権はプロダクションに許可を取ればいくらでも取れますが
一般の人が映っている場合は、どのようになるのですか?(客席の観客など。)
>確認だけでも凄い手間がかかるんです。
そうでしたか。
著作権ってネタにも当てはまるんですね。
勉強になりました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 図書館情報学 著作権 3 2022/10/10 21:43
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 図書館情報学 著作権について(再質問で申し訳ありません) 1 2022/09/16 23:32
- 図書館情報学 著作権の考え方 2 2022/09/15 16:26
- 法学 youtubeでの著作権や肖像権について 3 2022/06/20 15:20
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- その他(動画サービス) YouTube以外で、みんなに見てもらえる動画投稿サイト知りませんか 3 2022/07/10 12:12
- 文学 作家と作品の肖像権、著作権ついての質問です。 カフェやレストランを設計計画する際に、日本の文豪や小説 2 2022/04/25 21:42
- 法学 コンピューター プログラミングの言語で記述されたプログラミングのコード一式は、作った人に 著作権があ 4 2023/08/04 17:31
- 邦楽 音楽の著作権について 3 2023/02/14 23:36
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
漢字に関わる著作権
-
企業の決算書には著作権はある...
-
テトリスの形(テトリミノ)に...
-
アダルトサイトやTwitter等で出...
-
家紋に著作権のようなモノはあ...
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
歴史上の人物の著作権について
-
著作権違反
-
歴史上の人物の名言の著作権に...
-
クイズの問題文に著作権はあり...
-
Toeic単語集の例文の著作権 ど...
-
windowsの効果音の著作権
-
口語訳の万葉歌に著作権がある...
-
和紙の著作権について
-
坂本龍馬の著作権について
-
キャラクターに対する著作権や...
-
宗教に著作権を与えることはで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
企業の決算書には著作権はある...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
アダルトサイトやTwitter等で出...
-
テトリスの形(テトリミノ)に...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
windowsの効果音の著作権
-
著作権の目次について 目次は著...
-
不思議の国のアリスの著作権に...
-
クイズの問題文に著作権はあり...
-
「著作権フリー」は英語で何と...
-
著作権について なぜ、著作権と...
-
意味不明な法律について ・ な...
-
キャラクターに対する著作権や...
-
折り紙の折り方に著作権はあり...
-
口語訳の万葉歌に著作権がある...
-
問題の著作権
-
著作権について。既製の服を真...
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
サンプルプログラムに著作権は...
おすすめ情報