プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、マイホームを計画中です。
そこで、リビングに高さ1.4m、広さ5~6畳ほどの蔵を作り、蔵の上をフリースペースとして使える空間にしたいという案が出ています。
工務店にその考えを伝えプランを出してもらったのですが、リビングの一部(蔵と接する部分)のみ天井が約4mで、他は標準の高さとなっていて、2階の夫婦の寝室から階段6段上がったところに子供部屋となっていました。
2階フロアに段差が生じないよう、お風呂や洗面だけ標準の高さにして、その他の1階部分の天井を全て同じ高さにすることはできないのでしょうか?
また、天井が高いと固定資産税は結構高くなってしまうのでしょうか?
ちなみに蔵はリビング続きに作りたいので1階と2階の間に作るということは考えていません。
どなたかアドバイスをいただけたら助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

あのね! 「固定資産税」なんてものは「建設費用」に比較すれば


”微々たるもの”ですよ!

「価値」があれば、当然ですが「固定資産税の額」は増えます。
(当然なのですが)

リビング以外の、1階と2階の間の天井上の部分に
「1.40M高さの収納」を作る方法ですか?

この様なややこしい「工法」では無くて、もっと簡単な
1階の床下部分に「地下室の様な収納」を作ればどうでしょうか?

http://nisi93.exblog.jp/18130006/
この中に、3人がしゃがんでいる写真があると思いますが
これが「床下収納」です(高さ方向は1.40Mです)

但し、これを採用する為には「基礎断熱」が欠かせませんので。

「補足」があれば「追記」が可能です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
1階と2階の間ではなく、リビング続きに蔵、蔵の上がフリースペースのような感じです。
子供が小さいうちはキッズルームとして使用したいので床下には作りたくありません(××)http://kodate.homes.co.jp/s/detail/1701881000000 …
お風呂と洗面は1階がいいので少し違いますが、こういう感じにしたいと思っているんです…

補足日時:2013/06/27 16:59
    • good
    • 0

1階の階高を全て4mにすると階段が23段くらいとずいぶん長くなりますよ。

建築費用も規格外ですので、結構上がると思います。

スキップフロアというのは建築の制約で仕方なく採用するものだと思いますので、貴重な1階フロアにあえて段差(蔵)を設けるのは、後々住みにくく感じるかもしれません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
階段が長くなるのは、今は22歳なので問題ありませんが、老後が大変かもしれないですね…
延床35坪前後で4LDKを希望しているので、あまり収納が多く取れないので蔵の採用を考えています。

補足日時:2013/06/27 17:08
    • good
    • 0

要するに、1階に天井高の低い納戸を作って、その上を使いたい言う事ですね。


その場合は、1階の天井高を上げるしかプランのしようがありません。当然2階にしわ寄せが来ますのでスキップフロアーのような形になってくると思います。
特徴のある面白いプランをしたい場合は工務店ではなく、設計事務所に依頼された方が良いでしょう。
基本的に工務店は施工が専門なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり1階に蔵を作ると2階に段差がついてしまうのですね。。
設計事務所に頼むと費用が高いと聞くので工務店の建築士さんともう少しよく考えてみようと思います。

お礼日時:2013/06/25 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!