
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
宅建持っています。
(1)宅建試験と比べるとやさしいです。30分で一通り解答できました。
ですが、宅建資格をもっている自分でもちょっと迷う問題も数問出題されました。
宅建持ってない人には難しいかなぁ。
合格率は知りません。
(2)講座テキストをさらーと読みました。動画は1/5くらいしか見ませんでした。
修了試験に向けて勉強はまったくしませんでしたが、
日々不動産関係の本を読んでいます。
(3)講座の練習問題は解けるようにしておいたほうがいい。
宅建の常識問題が出題されてると思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の登録実務講習ですが 自宅学習はしっかりしないと修了試験は受からないでしょうか? スクーリングさ 1 2022/06/12 09:56
- 運転免許・教習所 仮免許取得済みの場合の一発試験受験方法を教えてください。 自動車教習所に通っており、 第一段階は修了 5 2023/03/22 15:10
- 運転免許・教習所 合宿免許と修了後の本試験に関して 2 2022/11/17 08:36
- その他(職業・資格) 高卒認定試験の勉強法、難易度について 2 2023/04/04 00:01
- 保育士・幼稚園教諭 保育士資格について質問です。よくブログなどで、主婦が子育ての合間や、社会人は、保育以外の仕事をしなが 2 2023/01/05 10:19
- その他(教育・科学・学問) あるスクールの公務員講座を受講している者です。 先月、私が希望していた自治体の試験が行われ、今月の初 1 2022/07/10 01:09
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 5月15日の司法試験予備試験を受験しました。先月から通信講座のスタディングで来年度向けに勉強していま 1 2022/05/17 15:00
- その他(車) 運行管理者について 3 2022/04/08 09:37
- 大学受験 関西私立大学公募推薦入試について(合格時の費用負担) 5 2022/11/12 08:12
- 教師・教員 教員採用試験について 4 2022/03/26 09:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免震建物点検技術者って難しい...
-
宅地建物取引士についての質問...
-
2004年の宅建試験合格者です。 ...
-
私は、成人被後見人です。精神...
-
宅建は難しいですか?
-
教員採用試験に1ヶ月で受かるの...
-
賃貸不動産経営管理士 これはど...
-
宅地建物取引士は難しい試験で...
-
宅建の資格取得は、どのような...
-
宅建難し過ぎませんか 過去問さ...
-
自分探しをしつつ宅建に合格す...
-
宅建の勉強以外で自分探しをし...
-
【資格】あらゆる資格(国家資...
-
宅建技師の名義貸しについて。...
-
宅建免許の名義貸しはなぜ横行...
-
辞令交付日について
-
宅建を取ると決めて彼氏に言う...
-
半年後の宅建試験に向け、1年半...
-
賃貸の重要事項説明を宅建を持...
-
不動産業に従事していない宅地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生命保険募集人登録はいつされ...
-
宅建の難易度
-
宅建の資格を取ろうと思います ...
-
舞夢プロ 芸能事務所
-
2004年の宅建試験合格者です。 ...
-
宅地建物取引士についての質問...
-
宅建主任かマンション管理士か
-
宅建は難しいか?
-
宅建主任者として勤めてた会社...
-
宅建チャレンジしてますが、不...
-
中年からの宅建の資格取得について
-
免震建物点検技術者って難しい...
-
宅建合格された方、その後不動...
-
管理業務主任者の試験は今から...
-
宅建業法 重要事項説明に関して
-
不動産業界の実務(宅建勉強中)
-
「宅建」 「 マンション管理士...
-
宅建主任の試験について
-
不動産キャリアパーソン修了試...
-
公務員試験と宅建試験
おすすめ情報