プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 40代男性です。
 職場の朝の掃除について疑問に思ったことがあります。
 
 私が新人の時には、朝出勤してから仕事が始まるまでの間、
 みんなの机の上を拭いたり、ごみを集めたりしていました。

 それがずっと普通と思っていましたが、他の課などをみていると、
 他の職員と一緒かその人たちより遅く出勤して、すぐ机について
 仕事しています。
 他の課の人たちも特に注意や指導することもないようです。
 
 そこで質問です。
 他の企業などでも新人は、朝何もしないのでしょうか。
 新人だけがするという考え方は古いのでしょうか。
 仕事が出来る出来ない以前に大事な事と思いますが・・・

 ちなみに、私の課の新人は、他の人より10分くらい早く出勤
 して、机等を拭いて、コーヒーメーカーの準備をしてくれています。
 このような事も、課長や中間管理職の人がしているのでしょうか。

A 回答 (10件)

近年 就業管理が大変厳しくなっております


未払い残業代請求の訴訟を起こされるリスクを考え
企業の方から就業時間外に業務をさせないように指導するケースが増えました。

朝終業時間前に自主的に職場の掃除をするのは白に近いグレーですが
上司が始業前に掃除するように指示したら、ほぼ黒に近いグレーとなります

ということも背景にあり 新人が始業前に職場の掃除をしている所を知りません
(もちろん 自分の机ぐらいは片づけたりしてますが)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり私が就職したときと職場環境が変わってきてるのでしょうね。
自主的に掃除するなら白と言える部分もあるかもしれませんが、
後で、上司から指示されてやっていたと言われたら、たまったものでは
ないと思います。(自分は一度も指示したことはありませんが・・・・)

板前などの職人の世界でもそうなのでしょうか?
昔は、先輩などの包丁を仕事が始まる前に研いでいたりしたみたいですが、
今もそうなのでしょうか?

貴重なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/15 14:08

支持2人いる俺の回答だけ無視かい。


自分の都合よい意見だけ受け入れる、レベルの低い人間ですね。

そりゃサービス残業させれば人件費は浮くわな。
私腹を肥やすのは一部の役員だけで、社員はこき使ってるだけなのに、いいかげん気づかないですかね。
まさに社畜だね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
別に無視等していません。

申しわけないですけれど協議に値せずです。
次元の低い話をされても私には理解できません。

私服も肥やしていませんし、社員もこき使っていません。
むしろ寛大な目でみています。

全然質問の回答になっておりません。

それが私のお礼です。

補足日時:2013/07/10 23:54
    • good
    • 28

40代・経営側です



言わないと分からない人は、仕事も言わないと分かりません

何かあっても「言われてません」で済ませます
要は「一歩先」を考えられないのでしょう

勿論、仕事ができるわけもなく・・・
何せ、色んな事に気付きませんからね、しょうがありません

会社が訓練してあげない限りそのままですし、説明して理解しない限り「何で自分が?」と思い続けます

まぁ、そんなのに限って、大して仕事もできないくせに文句ばっかり言うヤツ多いんですけどね

ほっとけば会社を辞める種族です

どうするかは貴方次第ですね
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

会社を経営なさっていらっしゃるということですので、
やはり人の行動や考え方がよくわかっていらっしゃると思います。

私も仮に経営者なら、絶対に雇わないし使わないだろうと思います。

やはりゆとり教育の影響でしょうか?。
試験はできても肝心な人間性などは、すごく欠けていると思うのは
私だけでしょうか。

私と同じ意見をもった方がいらっしゃって、すごく励みになります。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 22:48

年齢の近い管理職です。


私が見てきた会社を説明します。

>みんなの机の上を拭いたり、ごみを集めたりしていました。
朝早く来て仕事を既に始めている真面目な方もいますので
みんなの机の上を拭くことはありません。
ごみ集めは業者さんの仕事です。

>仕事が出来る出来ない以前に大事な事と思いますが・・・
それが大事な事ではなくなった。時代が変わったということです。

気になるのは考課で差をつけるとありますが、考課の対象は就業時間内の
業績だったり勤務態度とするのが原則です。
就業時間外の振る舞いが評価に影響するのであれば滅私奉公の世界です。
コンプライアンスにうるさい昨今、管理職として若干考えを変えるべきでしょう。
間違っても就業時間前から掃除してるからプラスということを口に出さない
ようにして「こっそり加点」ぐらいにしとかなきゃ…
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり回答者さまや職場の私と同じ立場の人もコンプライアンスとかパワハラ
とか気にされているのですね。

何か腑に落ちないような気がします。
掃除のことは一歩譲っても、部下を指導できない上司が多いような気がしてなら
ないです。

仕事中に来客が来ても、席に座ったまま何の反応もなく、「お茶お願い」と頼んで
も、それは「私の仕事ですか」みたいな顔する人が目立ちます。

お礼日時:2013/07/09 00:02

うちの会社は自主性に求めてますので、やる新人はちゃんとやりますよ。


ただ、うちの部では女性管理職が朝一番にきてやってくれています。
今は回答にあるように時間外労働を求めるとうるさい時代なんですよ。
ドラマの会社みたいに、黙ってやってくれる新人など絶滅しました。
でも、うちの部署はその女性管理職がやってくれるので新人も何もしないというわけにいかないのか自主的にやってくれている人もいます。
しない人もいます。
僕はやってくれる人は待遇よく接しています。
見ている場所でみてないとやっている人が可哀想だからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も回答者さまの女性管理職の方と全く同じです。
自分で率先して何でもします。
よく言えば管理職兼雑用係でしょうか。
悪く言えばただの茶くみおやじと言ったところでしょうか。

来客があるからといってお茶出しを強要したこともありません。
前の部署では、私が出すときもありました。

しかし、そのことを何とも思わない新人がよく理解できないです。
家庭の躾なのか、本人の資質なのか。

だけど、何事にでも気が付く人又は気配りできる人は、私だけが
感じているのかもしれませんが、仕事もできて優秀な人が多いです。

やはり、昔の日本みたいに頑張っている人が報われる社会であって
欲しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/07 20:31

勤務時間外ということは明らかに問題ではないですか?


掃除も業務として勤務時間内にしてあげたら問題なくなりますよ。

企業側がケジメをつけないから、結果としてコンプライアンスもへったくれもなくなるわけです。
江戸時代の丁稚奉公じゃないのですから、いいかげんちゃんとしましょうよ。
    • good
    • 21

40代管理職です。



私の部署は交代制です。
考えが古いとは言いませんが、新人は言われなくてもやって当たり前とは思いません。

ちゃんと説明をしないと分からない人がいると言うことです。

自分の部署ができているならそれでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりです。
言っても言わなくても、やってくれる人は自分から気がついて
するだけですね。

そのことを給与や賞与等で評価してあげればいいだけですね。

お礼日時:2013/07/07 15:07

はじめまして!



50代中間管理職です。

現在は朝必ず新人が掃除をしなければいけないというのは時代錯誤のようです。

でも、そこは日本人です。

私は基本自分の事は自分でしますから、掃除もコーヒーの準備も自分でします。

ただ気を付けているのは、部下を目の前にして自分から進んではしません。

それは、いやみになるからです。

それに気付かない部下であれば自分でします。

できる人がやればいいのです。

でもやってくれる部下はやっぱり可愛いです。

それが日本人です。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も基本的には、自分の事は全て自分でしています。
ただ、部長等自分より上の方に朝コーヒーを出したりするのも、
他の課では係長や主任がやっているのをよく見かけます。
多分、その方たちも新人に何も言えないのだと思います。

新人は何しているのかなと疑問に思います。
気が付いていないのか、何も思わないのでしょうか。

私も回答者さまと同じで、やらない新人には強制もしないし
何も言いません。
しかし、してくれる人はかわいいというかひいき目で見てしまいます。

それに比べて、何もしない新人に対しては、使えない人、使いたくない人が
多いように思います。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/07 14:56

新人だから掃除をするのは、考えが古いように感じます。


新人だからといって、職場の一部に仕事が偏るような業務環境ではなく、
職場全体で取り組めるように業務を考えるのが上司や先輩の役目だと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

N0.1の回答者さまのお礼に書いていますように、掃除はみんなでします。
ただ、朝机等を拭くのと、コーヒーの準備するかしないかだけの話です。
仕事が偏るとか極端な話ではなく、自分の年代かそれ以上の年代の方が
普通にやってきたことについて質問しただけです。
話が飛躍しすぎです。

お礼日時:2013/07/07 14:11

1.自分の職場は現場作業が主なので、新人は少し早めに来て現場作業の準備(車だし、道具の準備確認)をすることはあります。

現場に出ない日は特に朝何かをすることはありません。
2.掃除は週末、全員で行います。新人もベテランも関係ありません。
3.飲み物を飲みたい人は自分で用意します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>新人は少し早めに来て現場作業の準備をすることはあります。
 こういうこと、新人が昔からあたりまえにやっていたことですね。
 
 私の職場も、週末掃除機をかけたりするのは全員でします。
 コーヒーも飲みたい人が勝手に入れて飲みます。

お礼日時:2013/07/07 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています