はじめまして。
現在、夫婦共働きで住宅ローンを利用して購入を検討しています。
頭金は夫350万円 妻350万円 計700万円。
住宅ローンは妻名義で1400万円の借入。
返済は妻名義の口座より引き落としされますが引き落とされた額の半分は毎月妻へ手渡しするか妻の口座へ振り込む予定です。
そこでお聞きしたいのですが上記のような場合、不動産登記をどう記入すれば良いのでしょうか。
心配しているのは持ち分割合や住宅ローン減税ではなく夫婦間で贈与があったと見なされなければ問題は無いのですが・・・。
稚拙な質問で恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2,100万円の住宅を買うわけです。
夫350万円の負担。
妻350万円+1,400万円=1,750万円の負担
持分は夫2,100分の350、妻は2,100分の1,750です。
通分して夫持分は42分の7、妻持分は42分の35となります。
この持分で所有権登記すれば、負担額に応じての持分ですので、贈与税の問題は出ません。
その後、妻がローン返済するにあたり、夫が毎月の負担額の半分を妻に渡すことは、生活費の支払としても良いですし、それとは別に「ローン負担として」でもいいです。
同額が毎年110万円を越えた場合に贈与税の対象になります。
妻のローン返済が月22万円だとして、その半額の11万円を毎月夫が妻に贈与すると、11×12=132万円となります。
基礎控除額110万円を引いて22万円に22、000円の贈与税が発生します。
毎年夫が妻に渡してる「ローンの負担金」が110万円以内なら、贈与税は発生しません。
「要点」
不動産登記と、その後の「ローン支払の負担額」は別にして考える。
妻の負担する1,750万円の内訳を考えるので「わからなくなる」のです。
妻はたんす預金なのか、どこかからかっぱらってきたのか、借りてきたかは全く無関係に「1,750万円」家を買うために払ったのです。ですからその分は所有権があるのです。
夫「君はどこからその1,750万円を持ってきたんだい?」
妻「預金が350万円。あとは銀行から借りました。」
夫「じゃ、これから銀行に返さないといけないんだ」
妻「そう」
夫「夫婦なのだから、私がその支払の手助けをするよ」
妻「ありがとう」
ってなものです。
「夫が妻のローン負担額のうち半分を負担する」は夫婦の間での取り決めです。
そこに国税当局は関与しません。「好きにしてくれ」というレベルです。
しかし「年間110万円を越えると贈与税が出るから、気をつけてね」という注意はあります。
ローンは妻名義で払ってるが、妻と夫が実質的に半分ずつ負担してるので、妻の名での登記が贈与ではないかと疑われるのでは?と不安になってらっしゃるのでしょうが、「そんなこたぁ、ない」です。
お金を貸すほうは「妻に貸した」、家を買うときは「妻が払ったので、その分は妻の名義」、その後の返済は「妻の口座からおちる」のです。
ここでは夫は出てきません。
ですから、既述のように「夫が妻に(何に使うかは、関係なく。かつ、生活費としてではなく)現金110万円を越えて贈与した」以外は大丈夫です。
なお、夫婦間での居住用財産の贈与特例(20年以上の婚姻生活をしてる夫婦の特例)の話しをされてる方がいますが、今回の質問とは別次元のことなので、婚姻期間については考えないほうがいいです。
ご回答ありがとうございます。
私の拙い質問にもかかわらず私の不安に思っている事に的確に、しかもわかりやすく答えていただき感謝です。
>ローンは妻名義で払ってるが、妻と夫が実質的に半分ずつ負担してるので、妻の名での登記が贈与ではないかと疑われるのでは?
↑ まさしく、そこを心配しておりました。
>毎年夫が妻に渡してる「ローンの負担金」が110万円以内なら、贈与税は発生しません。
↑ ローンシミュレーションだと月6万円程度ですので 3×12=36万円ですので110万円以内です。
口語調の例文までつけていただき本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
1400万円の半分をあなたが引き受ける、というのであれば、あなたの持分1/2、奥様の持分1/2、となるでしょう。
この場合、ローンの際にあなたが連帯債務者になればOKだと思いますが。
夫婦共働きで住宅ローンを利用し、私名義でローンを組みましたが、妻を連帯債務者にして、持分1/2ずつの共有名義にしました。
返済口座は私の口座で、毎月妻の分の返済額を入金してもらいました。
「あなたも返済している」ということが明確になっていればよいのでは、と思います。
ご回答ありがとうございます。
貴重な経験からのアドバイス大変参考になりました。
「私も返済している」ということを明確にするため、妻の口座へ振り込みしようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>引き落とされた額の半分は毎月妻へ手渡しするか妻の口座へ振り込む予定…
手渡しがいけないわけではありませんが、通常の生活費とは別枠で渡していることを、第三者に証明できますか。
例えば、ご自分の給与が毎回現金払いで、自分専用の出納帳をきちんと作成しているとか。
>不動産登記をどう記入すれば良いのでしょうか…
銀行や不動産屋などとに対する契約上の名義に固執するのでなく、実際の出資割合に応じた持ち分割合を設定るのが鉄則。
ただ、あなた方が 20年を経た熟年夫婦ならこの限りではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm
>夫婦間で贈与があったと見なされなければ問題は無いの…
だから、毎回の返済のうち半分はあなたが負担していることを客観的に証明できなければ、贈与と見なされるおそれが多分にあります。
税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
早速の回答ありがとうございます。
>客観的な証明
私の口座から毎月、妻の口座へ定額(ローン月額が6万円なら3万円)が振り込まれれば証明にはならないでしょうか。
『タックスアンサー』早速参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
国税庁のサイトにはこんな記載もある
https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm
二十年間夫婦であれば、居住用の不動産を贈与しても2000万とかそう言うレベルの贈与税控除が適用される
五年十年でどうにかなるなら別だけど、ずっと夫婦なら問題無さそう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 住宅購入における持分割合について 4 2023/07/12 15:10
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 相続税・贈与税 中古マンションにて、夫名義で住宅ローンを組みます。持分を、夫:妻=9:1とし、頭金を妻の両親から支援 4 2023/01/04 18:50
- 相続税・贈与税 例えば‥ 妻→専業主婦→口座残高が5000万円 夫→正社員→口座残高が100万円 11年前に妻の証券 3 2023/06/30 15:28
- 相続税・贈与税 11年前に妻の証券口座で資産運用をするために夫から妻に500万円を送金しました。 贈与税は、無申告で 3 2023/07/01 11:12
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 5 2022/07/20 18:13
- 相続税・贈与税 11年前に妻の証券口座で資産運用するために夫から妻に500万円を送金しました。 贈与税は、無申告でし 4 2023/06/30 20:57
- 相続税・贈与税 車の購入資金を夫婦で折半する場合 4 2022/11/07 00:25
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて、夫婦同じ自営業、妻が専従者従業員として2人でお仕事をしています。 経費算出を多く 3 2022/06/23 14:25
- 相続・贈与 老後資金 2 2022/10/08 22:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連帯債務者が無職となった場合...
-
住宅ローンと住民票と保育園
-
住宅借入金等特別控除
-
離婚する夫名義の住宅ローンを...
-
家の売却益を夫婦でわけると贈...
-
夫婦間でも賃貸借契約?
-
電話などでお客様に話すときの...
-
連帯債務の持分変更
-
スナックのママをしています。 ...
-
契約名義と、口座名義は同一じ...
-
住宅購入の資金支援で200万を親...
-
コンサートに応募するにあたり...
-
別居中相手か鍵を返してもらう...
-
親からの住宅贈与2500万に対し...
-
郵便物の所有権
-
無償譲渡と贈与
-
親からの家賃収入はどうすれば...
-
共有持分の貸駐車場地を単独名...
-
親に貰ったお金返す義務ありま...
-
夫婦で内職を行った場合の納税...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連帯債務者が無職となった場合...
-
住宅ローンと住民票と保育園
-
家の売却益を夫婦でわけると贈...
-
夫婦間の金銭貸借について
-
年金受給夫婦の確定申告について
-
離婚する夫名義の住宅ローンを...
-
夫死亡時、妻名義の土地が相続...
-
中古マンションにて、夫名義で...
-
妻を養子に する手続きは ど...
-
夫婦共働きの住宅ローン減税と...
-
住宅取得時の親の援助
-
夫婦連帯債務の場合の住宅ロー...
-
医療費控除について
-
住宅ローンの連帯債務分の贈与...
-
住宅ローン名義人が仕事を辞め...
-
専業主婦の個人年金保険料の支...
-
住宅ローン控除と贈与税と登記(...
-
リフォームによる固定資産税や...
-
居住権
-
譲渡所得と年間所得
おすすめ情報