dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんはこの暑さでなぜ普通に生活できるのでしょうか?私は1時間も外にいれば暑さでふらふらになります。慣れの問題なのでしょうか?それとも私が暑さに弱い体質なのでしょうか?工事や警備の方達はずっと作業してらっしゃいますが信じられません。外での仕事なんて絶対に有り得ないです。子供の時は走り回ってたのに、なぜこんな日常生活に支障をきたすくらいになってしまったのかわかりません。みなさんはなぜ平然と外に出れるのか、秘訣や方法を教えてください。

A 回答 (3件)

体なまりすぎでしょ。


少しは外へ出て太陽を浴びて
暑さになれましょう。
特に秘訣なんて無くみんな毎日を過ごしてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かになまってるような気はしています。30度くらいならなんともないんですが、35度になるとフラフラになるんですよね。

お礼日時:2013/07/29 01:55

寒さも弱いでしょ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。寒さは着ればいいのでさほど問題ではないですね。

お礼日時:2013/07/29 01:54

慣れですね。

 私の住む地域は昨日は全国3位 熊谷なんか、裸足で逃げ出すほど年間の夏の気温は常に日本1位
です。 ですから38度でも越えなきゃ エアコンもつけません。扇風機も要らないかな
それ以下なら帽子もかぶらずに畑仕事してもなんともありませんよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。38度なんてもはや災害じゃないですか。熱中症になる人はいないのでしょうか。育った環境で鍛えられているというのもあるのでしょうか。

お礼日時:2013/07/29 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!