
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
歩くときの強度も問題ですし、食事内容や薬剤(含むサプリ)も年齢により重要となります。
大股で早歩きをすれば大丈夫でしょう。
そのとき、左右の重量バランスを平均にすること、靴の選択も重要です。それにより脚各部の関節の故障の出る出ないがあります。
又、もう一つの重要点は、深く速度に応じた呼吸をすることです。酸素がないと全てのエネルギー産生が起きません。つまり体内の蓄積されている脂肪も使われません。
薬剤・・・でビタミンのB1とB2は、普通の現代食生活の場合はかなり大目に摂取することをお勧めします。
日本の販売現状は分かりませんが、単体で販売されていれば、各100ミリグラムを朝晩飲むことです。
尚、総合でナイアシンが入っている場合は、上記薬剤を総合で採る場合は薬剤師に相談しましょう。人により副作用が出る場合がありますから。
この頃日本ではやっているニンニク注射の主成分はこれらですから。注射・点滴の様な即効性は有りませんが・・・・・ブドウ糖も入っていないし・・・・ 安上がりです。体内に充満させて数日後には効果が実感されるでしょう。
アミノ酸の一種のカルニチンも体内合成されていますが、加齢により減り、又食材では肉に多いのですが、単体で売っていたら使ってみる事をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
食事はどのようになさっているでしょうか?
食事療法抜きで、運動だけではうまく減量はできないですよ。1日1600~1800Kcalくらいのエネルギーで三食栄養バランスの良い食事をすることが最も重要です。その上で運動をすれば脂肪が効率よく燃焼します。
また、ウーロン茶は糖分を含まないので水分補給には適していますが、それを飲んで脂肪が燃焼するという事はありません。それよりも、炭水化物やタンパク質、ビタミン、ミネラル等の栄養素を必要量摂るのが脂肪燃焼には重要です。何か一つのものを食べて痩せるという事はなく、いろいろな種類の食物を適量食べてはじめて脂肪が燃焼します。
参考URL:http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2.html,h …
No.1
- 回答日時:
そうやって歩いても、痩せる歩き方ではないのでなかなか思い通りに行かないと思います。
つまり、だらだら運動している状態と同じで、あまり効果はありません。
痩せるためには、ある程度の負荷(最大心拍数の60%程度)の運動が必要です。
身体も次第に運動になれて来るので、だんだんと強度をを上げて行くのが効果的です。
(普通に歩くと身体が慣れているので、運動していると認識しない)
参考URL:http://f-kawaraban.cside.com/find/diet/diet4.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーキング・ランニング 正しいダイエットについて 3 2022/05/30 14:13
- ダイエット・食事制限 体重が減りません。 16歳高一女子です。ここ数ヶ月全く減りません。22年6月頃まで51kg程ありまし 1 2023/03/13 21:44
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の高校生女子です。ストレス発散のため今日チートデイを行いました。 昨日は摂取カロリー1, 2 2023/03/13 05:47
- ウォーキング・ランニング 糖質制限 先々月の人間ドックで173cm70kg空腹時血糖110 リモートになってから冬の間全く運動 1 2023/04/30 19:02
- ダイエット・食事制限 糖質制限 先々月の人間ドックで173cm70kg空腹時血糖110 リモートになってから冬の間全く運動 1 2023/04/30 17:39
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 ・軽い食事制限(甘いものを控える、遅い時間に食べない) ・1日10000歩以上 4 2022/09/11 06:52
- その他(健康・美容・ファッション) より 健康になるための方法を質問させてください。 一応今の時点でも健康なのですが、 体型が痩せ型で体 1 2023/05/09 18:22
- ダイエット・食事制限 女子高生です。ダイエットしてます。 朝フルーツのみ、昼弁当、夜おかずのみって痩せますか? 間食やお菓 4 2023/05/08 07:37
- ダイエット・食事制限 ダイエットでの停滞について 155cm 51kg(体脂肪28.2%) 18歳女 筋肉 34.2kg 4 2022/12/09 14:28
- ダイエット・食事制限 16歳女子です。6月からダイエットを初めて51kg→46.6kgになってから停滞期になり抜け出せずに 4 2023/03/16 20:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
ピーナツは「カリウム」を含ん...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
老けて見られます。
-
コラーゲン。
-
サプリメントについて教えてく...
-
サプリメントについて! アドバ...
-
ルテインとアスタキサンチンに...
-
育毛の健康補助食品に関して
-
必須アミノ酸をしっかり摂取で...
-
あと4センチは背が高くなりた...
-
普段の生活でのコラーゲンのと...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
アルギニン・オルニチン
-
歩き仕事とお茶
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
健康補助食品について
-
コラーゲン350mg
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
チューイングで体重か増えます...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
ポットの中の黒いもの
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
鉄粉による健康への影響
おすすめ情報