
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日常の会話とか、メールの頭に書くくだけた言い方で使う言葉を、英語だからといって硬くとらえなくていいと思いますよ。
日本語でも
「こんちは」「こんちは~」「こんにちは」など表記が変わっても、意味としては「こんにちは」のようなものと捉えておけばいいでしょう。
「やあ、みんな」「こんにちは、皆様」みたいな違いですが、どちらも「こんにちは」の意味を含んでいます。
では、メールを見る方全員に挨拶する場合、どちらを使うかということですが、まず、その文面を見る方が全員知り合いとか(クライアントであっても親しい場合)であれば、どちらでもいいと思います。
1つのプロジェクトを複数で同時進行し、メールで連絡を取り合う場合などで、新人も含め皆に周知させたい場合のメールでもこれが使えます。
To all だけでも、メール文を読む全員に宛てていることがわかります。
硬い表現で、関係各位 と書きたい場合は、
To whom it may concern. (関係各位殿)
という表現もあります。
No.2
- 回答日時:
私の感覚では、ello all は「みなさん、こんにちは!」と呼びかけのようになり、Hello to all, は「みなさんへこん
にちは」という挨拶文の書き出しのようなイメージがありますが……お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "Hello" の語源は何でしょうか?中国語の「好」Hǎo ではないでしょうか? 2 2022/04/01 10:23
- Ruby プログラミング 3 2023/06/09 14:30
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- X(旧Twitter) Hello, We received your appeal regarding your acco 1 2022/09/12 03:57
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- 英語 この英文は正しいですか? ・I’m grateful to all the people I’ve 2 2023/06/03 10:39
- 大学・短大 MLA方式で英文のレポートを書いているのですが、著者が3人いるネット記事の場合、According 1 2022/06/18 18:01
- JavaScript ifreamをリロードしたい 1 2022/05/03 16:15
- 英語 hello I'm moment の意味を教えてください Google翻訳で調べたら「こんにちは、私 2 2023/06/19 19:12
- CM ANAのCMのナレーションがどなたなのか知りたいです。 1 2023/01/18 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
あるので、するので、なるので
-
「となる」と「になる」の違い
-
メール本文の「#」の意味は?
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
古典
-
どうゆう意味ですか
-
終わり次第連絡します という文...
-
このことにつきまして
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
「ありますが」と「ありますの...
-
continue と last の違い
-
How soon と How early
-
意見文のテーマが決まりません...
-
sendとsend overの違い
-
What is your nationality?
-
古典についてです。 ひとのこと...
-
国語の学力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるので、するので、なるので
-
「なお、~」の英語表現
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
「となる」と「になる」の違い
-
終わり次第連絡します という文...
-
このことにつきまして
-
メール本文の「#」の意味は?
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
真の勇者とはなんだろうか? 私...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
古典
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
常体と敬体が混在する文章
-
What is your nationality?
-
「だが」という接続詞について...
-
sendとsend overの違い
-
「~自体」「~自身」という言...
-
中学生 英語
-
In which で始まる文章(目次・...
おすすめ情報