
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
欧米のじゃがいも料理は、ホクホクをマッシュする、薄切りにして水にさらしてシャキシャキにするほかに、茹ででから数時間冷ますのは完全に別の調理法です。
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃなどでんぷん質のホクホクは、
ほくほくのまで茹でた後に、皮をむかずに常温まで一度冷ますと、グルテン化して、煮ても焼いても炒めても、モチモチ食感に変化します。
No.4
- 回答日時:
>追加質問ですが
>豆類もホクホク感触があるのでしょうか
日本人のほとんどがグリーンピース(エンドウマメ)を嫌いなのは、昔の料理に冷凍ミックスベジタブルが多用され、コーンに混じったグリーンピースや焼売の上に乗ったのが非常にまずかった印象が強いからなんですが、
現在の冷凍グリーンピースはかなり改善されていて美味しいです。
特に主食に近い食べ方をする海外製品のベビー・ピーという品種のグリーンピース。海外でもずっと不評で消費が落ち込んでいたのです。
ファミレスのサイゼリアの「青豆とベーコンの温サラダ」がベビー・ピーを採用していて、グリーンピース嫌いの日本人にも人気定番メニューになっています。
さやつきの生エンドウは、枝豆のような食感で茹でてもホクホクしません。
回答ありがとうございました
そうなんですか!
>グリーンピース
すみません、超苦手です
>枝豆のような食感で茹でてもホクホクしません
だから食べれます
No.3
- 回答日時:
夫と同じです。
じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、栗を食べません。
結婚してから工夫をし、なんとか豆類は克服。さつまいもは蒸してバターや卵黄・砂糖を加えて滑らかな食感のスイートポテトにするか、芋けんぴのようにカリカリにすると食べるようになりました。
かぼちゃもサラダにすると食べますが、じゃがいもだけは絶対ダメなようです。
でもポテトチップやフライドポテトの端っこ(カリッと揚がったところ)は食べます。
「薄くスライスして揚げる」と、元の食感がなくなって食べられるようです。
※かぼちゃの天ぷらは余計にホクホク感がアップするので苦手です。
ポテトサラダもカレーのおいももコロッケも、口にしませんので、蒸す・煮る・炒める、ではだめみたいです。
ポテトチップスやカボチャチップスのように薄くスライスして揚げるか、中までカリッとなるような芋けんぴにするのが いちばんホクホク感がなく、パリッカリッとして食べやすいようです。
回答ありがとうございます
>ホクホク感がなく、パリッカリッとして食べやすいようです。
ホクホクは味付けではあるません
パリッ!
カリッ!
他の食感がなくてもいいくらいです。りっぱな味付けです。
豆(インゲン豆)は絶対だめです。見た目で拒否反応を起こしてます!
塩ゆでの枝豆は2,3個なら何とかいけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 焼き芋を魚焼きグリルでホクホクにしたい 5 2022/11/19 21:42
- その他(料理・グルメ) 石焼き芋とレンジ加熱芋の食感 3 2022/12/04 12:07
- ガーデニング・家庭菜園 里芋「ゆがわら」の標準名を教えて 千葉県からです。 地元のスーパーで「ゆがわら」と表示された里芋があ 2 2022/12/20 15:32
- レシピ・食事 カリフラワー蘊蓄 1 2023/01/27 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園でカボチャ 3 2023/08/04 17:11
- 飲食店・レストラン 食べることに目覚めた私・・・そんな私にこのアプリを! 1 2023/07/13 18:20
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と食の好みが合ってないです 同棲1年くらいになりますが、最初の頃は外食だったり お互い時間が不規 7 2022/09/14 14:10
- 食べ物・食材 長ネギ 普段長ネギを青い部分まで食べているんですけど物によって青い部分が美味しくなく感じる時がありま 4 2022/06/25 03:35
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
- ノンジャンルトーク 揚げ物、焼き物、煮物、蒸物 は器に装って一瞬に冷めて不味くなりますが ちびちびゆっくり食べても 一口 2 2022/03/24 20:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブンに付いて、急いでます
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
体育で行う団体行動について質...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
ホクホクの食感がが大嫌いです
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
料理の生クリームはコーヒーフ...
-
死ぬほどカレールーが余ってし...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
カレー以外にありますか?
-
玉ねぎ料理で何が好きですか?
-
時限爆弾(遊び)のつくりかた
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
冷凍コロッケの再利用料理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育で行う団体行動について質...
-
オーブンに付いて、急いでます
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
カレー以外にありますか?
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
嶺岡豆腐の作り方
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
開封後のクリームチーズって?
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
フルーツチンポって何ですか?
-
SEXフレンドが作りたい・・・
-
焼く(炒める)のに適したじゃ...
おすすめ情報