アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
国税専門官か入国審査官になりたい高2です。

大学は関西の法学部に行きたいと思っています。

なりたいと思った理由は、小さい子供のようで恥ずかしいのですが、
「仕事内容が正義感あふれるかっこいい内容だったから」です。

どちらかを迷っていて、将来なれるかどうかも分からないのですが、
どの学科に行けば有利でしょうか?

2年1学期の評定が、1年の時が悪かったので、これじゃ駄目だと勉強して、
約3.7(0.3くらい上がりました)という成績だったのですが、
国公立には行けるでしょうか?

わたしの家は裕福ではありませんし、私立は親に負担がかかりすぎます。
奨学金という手もありますが・・・・・・。


夢みたいなことを言っているのも分かっていますが、
どうか教えてください。

A 回答 (3件)

はじめまして。


>国税専門官か入国審査官になりたい高2です。大学は関西の法学部に行きたいと思っています。
希望(目標)がはっきりしていてよいと思います。(法学部で良いと思います。)
今の成績ではなく、これからの努力でしょう。希望をかなえるべく努力することです。

>わたしの家は裕福ではありませんし、私立は親に負担がかかりすぎます。
奨学金という手もありますが・・・・・・。
国公立であるにしろ私立であるにしろあらゆる手段を講じてお金の問題を乗り切ることです。
「夢みたいなこと」を実現するために、強い気持ちで頑張ってください。
    • good
    • 0

学部は関係ないよ。

どっちか言うと経済、商だけど。
大体は大原やLECのような専門にWスクールしてなるひとが多い。
奨学金でいいんじゃない。日本の学生全体の3割ぐらいは受けてるよ。
早稲田なんて半数以上はそうでしょ。
もちろんアルバイトも出来るし。


私立は費用がかかるって言う阿呆が多いけど、そんなに学費差はないよ。1度調べてみなよ。
現在の国立の費用は60万、私立が100万、そんなに大きな差なの?
大きいのは1人暮らしの費用。
最初の50-100万、
その他年間で150万以上かかる。

奨学金を受けてでも早稲田に出る田舎の人間が多いのは「早稲田に行けばリターンがあるから」と考えるから。つまり費用対効果だよ。その大学に多めに払わないと言うのは「それだけの価値が無い」と言う思いの表れ。その個人に「掛ける価値が高くない」と言う評価の現われ。
例えば関西なら京阪神大がカンカンドウリツよりレベルが上だからそういう言い方になる。
カンカンドウリツがレベル的に上ならわずか年間学費が40万安いだけの国公立に行くだろうか?
まともな家庭じゃNOでしょ。
田舎者をバカにする気は無いけど、君の家庭内や地域でしか通用しないロジックを持ち出しても相手はしてくれないし判断を大きく狂わせることもある(結果的に国立に行くとしても)冷静な判断をすべきだよ。

地方ではまともな予備校がない時代が長く、まともな私立が少なかったから「そういう理由」で国公立を薦めてきただけじゃないか。同じ事(僕は現役なんで優秀です。僕は国立なんで優秀ですと言う思想)を面接官に伝えても何ら評価はされないよ。ただ無知な田舎モノだとされるだけ。
それって残念な事例だと思うよ。


今は国公立もレベル差が酷いから下位なら行けるだろう。でもそれで京大や阪大と同じような進路を取れると思ったら大間違いだよ。
人気のない田舎の国公立に行けば教育も悪いし、交通事情が悪くシュウカツや遊びで不利で、もちろん進路も酷い。アルバイトもできづらいし、覚悟を持って行ってる人でなければ仮面浪人などして結局恐ろしいほど余計に費用をかけることになる。
お金にしても結局、通学可能な私立の方がずっと安い。

私立を薦めるとかじゃなく、
「その学校からどれくらい国税などの公務員に行ってるんだろう?」
「具体的にかかる費用はどれぐらいでアルバイト、奨学金でどれぐらい稼げるのか?」
「僕に合った大学はどこだろうか?」
を調べて考えるべきなんだよ。
親にしても1円も出さないわけじゃない。月3万円なら出せるかもしれないし、6万円出せるかもしれない。その差は大きいんだよ。単に「カネがないんで」で逃げずに、現状でどれぐらい必要で、どれぐらい足りないか書けよ。わかんなきゃ親に聞けよ。

そもそも親が1円もカネなくて君に頼りたいなら君は大学なんて最初から行っちゃいけないし。
中途半端に背負って途中で投げ出すというのは親など周囲の人が1番迷惑するやり方だよ。
調べたり稼いだりは高校生でもできる。必要な作業をやってない時点で怠けだし、阿呆なんだよ。
結局、その情報戦をサボったせいで君が後々で苦しむ可能性は高いわけ。
全部の情報は得られないけど、得られる範囲で得て、あとはガッツで出来ることを頑張るしかない。

この回答への補足

・情報を集められなかったのは怠けですね・・・・。
 すいません。上手くまとめられないもので。
・親に「国公立に行って欲しい」と言われました。
 わたし的には年40万は大きいと思うのですが・・・。

補足日時:2013/07/21 00:04
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わたしは国公立に行った人間が偉いとは思っていません。たかが40万でも、安いという利点があるだけです。でも、偏差値などの問題で到底行けそうにはありませんね・・・・。
多分私立に進学すると思います。

親に学費のことを聞いてみましたが、「行きたいところに行ったらいいやん」的なことを言われました。学費はわたしが後々働いて返せばいいようで。お騒がせしました。

低レベルな大学に行くくらいなら私立を選びますよ・・・。
勉強しに行くのに、どうして低い大学に行かなければならないのでしょうか?
申し訳ありませんが、そこまでして国公立に行きたくないし、親も望んでないでしょう。

あと、田舎の国公立とはどこを指すのでしょうか?
わたしは大阪に住んでいるので有名どころの大学、たとえば、国公立なら大阪大・神戸大・大阪市大、私立なら関大・龍谷・摂南などしか知りません。
地方の大学は知りません。
名前だけなら知っているところもあるかもしれませんが。
こういう情報しか持ってないし、高校も一応進学校なので・・・。

交通便が悪い、というのもいまいちよくわかりません。すいません。
少し足を延ばせば届く距離なので。

やっぱり、関大を目指す、という進路で間違っていないかな、と思いました。
夏休みにも入りましたし、じっくり調べてみようと思います。

お礼日時:2013/07/21 00:27

国公立は基本的にはセンター試験の成績で入れるかどうかが決まるので、評定なんて関係ない。



国税専門官は、大学を出ていればだれでも受験できる
http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/shike …


あなたの所属している高校での現在の成績がどうだとかは、極論を言えば関係ない。
※ AOで高校の成績を評価する国公立は少ないのですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!