
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
臭い、台湾産と聞けば、「チョウドウフ」(臭豆腐)
を思い浮かべますが。。。かなり強烈なにおいです。
加熱する調理法が一般的なようですので、もしかして
「隠し味」として使っているのでしょうか。。。
でも餃子の具に日本で使う、という想定からは
あたってないかなぁ・・・・
中華食材のお店をのぞくと、「腐乳」(フニュウ?フウルウかな?)なんかもありますねぇ。。
あと、ピータンもにおいがしますし、
魚露(ユイルウ)という、魚醤の仲間みたいな
調味料もあるし、咸魚(ハムユイ)という魚の塩漬けも
あるし、案外、日本のクサヤや、納豆だったりして?
今度、ぜひ、その餃子をはしで割って、中身を
確認されてみるとか(^^;
黒いとか、茶色いとか、もう少し情報があれば。。と
思いますが。。。。
このにおいは、何?とか
コックさんに聞いてみれば、案外教えてくれるかも?!
お役に立てば。。。
No.5
- 回答日時:
以前にも餃子の質問で答えたことがありますが
魚醤をつかうと独特の香りが出てきます。
結構しょっぱいので具100gに小さじ1,2ぐらい
入れると良いかも。好みで増減してみてください。
メーカーによっても香りや味の具合も違うので
まずはスーパーで売っているものから試してみてください。
人によっては紹興酒を入れたり、オイスターソースやXO醤を入れたりするようです。
普段の野菜炒めでも使えるので揃えておきたい調味料です。
参考URL:https://www.websuite.ne.jp/aquarius/ec/youki/sit …
No.4
- 回答日時:
中国で言う餃子は色んな物を入れて作るのが本当だそうです。
ある食材を色々入れるらしいですね。
野菜も何でも入ります。
ニラなんかも匂いはキツイでね。
ニオイと言う面では一番かもしれません。
あまり手に入りにくいでしょうけど日本で取れる「ギョウジャニンニク」も匂いが強いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 市販の生餃子で羽付焼き餃子作りたいのですが、薄力粉、片栗粉以外に白玉粉と団子粉がありますか、白玉粉、 2 2022/05/03 09:36
- 食べ物・食材 なぜ日本人は焼き餃子を好むのですか? 中国人の友人が、日本の焼き餃子は美味しくないと言っています。 11 2022/09/04 19:19
- 飲食店・レストラン 飲食店について 餃子の王将行きたいのですか、味的におすすめですか?メインで餃子、など食べたいですか、 5 2022/05/12 07:59
- バーベキュー・アウトドア料理 恋人同士や夫婦なら、ニンニクや餃子食べても平気なのに、、何故嫌うのですか、、2人で同じモノ 2 2022/07/26 22:30
- マナー・文例 そんなに迷惑ですか?私はこないだ新幹線で旅行してました。行きに餃子の王将でキムチチャーハンと餃子を購 14 2023/06/23 12:05
- その他(宿泊・観光) こないだ新幹線で帰省したときの出来事ですが、大学生です。私は香水が大好きで、香水を一瓶まるごと体にか 9 2022/07/08 21:21
- 食べ物・食材 手作り餃子。 3回目で、ようやく作るのが楽しくなってきました。 コスパを考えると冷凍餃子の方が良いん 8 2023/07/01 20:24
- 飲食店・レストラン ラーメン屋で餃子の食券を買って「餃子焼き上がりまで8分歩かかりますがよろしいでしょうか?」と聞かれ「 9 2023/06/10 18:18
- その他(料理・グルメ) 焼き餃子の写真はあまりきれいじゃなく食欲をそそりませんが、美しい焼き餃子がある店を教えてください。 3 2022/10/28 07:44
- 飲食店・レストラン 中華料理店について 中国料理を食べたいのですかおすすめの店ってありますか?メインで餃子、チャーハン、 1 2022/05/12 01:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
至急お願いします。
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
教えて下さい、ご飯はふりかけ...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報