dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳 女です。

わたしはひどい便秘で、1週間は余裕ででませんし、薬を飲まないと出ません。

便が固いのか、最近胃が痛むようになり、
何か飲んだり食べたりすると胃が痛むようになりました。(下痢が出るときのような感じ)

でもトイレ行っても出ないんです。

便秘薬(タケダ漢方)を飲んでいるのですが、
出が悪いです。

2日間経って下痢で出ましたが、気持ち的にはまだ半分くらいありそうという感覚です。

それ以降、硬いコロコロした便が少しですが、胃はまだ痛みます。

原因はなんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

腸内の便など内容物が溜まってるためでしょう。

いくらつかえていても胃に入ってきた食べ物は腸へ送り出そうとします。そのためには胃は強い蠕動運動をおこさなくてはなりません。胃痛はこの蠕動運動による内臓痛でしょう。
口から肛門に至る消化管は一本の管です。やはりスムーズに流れないとトラブルをおこします。先ずは一度浣腸を使ってでもすっきり出した方が良いと思います。出るべきものが出てしまえば胃の負担は減り痛みも治まると思います。その後でしっかりした便秘対策を考えましょう。
    • good
    • 0

胃が痛いのは胃かどうかわからないのです。

胆石かもしれない。続くなら病院へ。
下剤は調整しながら,朝食後2/3・夕飯後普通に服用してみてください。
    • good
    • 0

こんにちは


すいぶんが足りないとか
運動が足りないとか
いろいろあると思いますが

食物繊維の水溶性か
寒天とか

オールブランはどうですか?

腸の動きがよくないともいますので
動かしてあげるしかないと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!