
No.5
- 回答日時:
一度に一番たくさん使うのは、やっぱり「味噌鍋」
あと、「味噌漬け」を検索してみてください。
野菜・肉・魚と、いろんなものが漬けられます。
肉や魚は、表面に塗るように味噌(みりん・砂糖)をつけて、すぐに冷凍室でもOKです。
お弁当にも使いやすいです。
「味噌漬け 卵」「味噌漬け 豆腐」を検索すると、卵や豆腐の意外な使い方が出てきます。
朝ごはんにも酒の肴にも、バッチリ。
でも、味噌は相当日持ちします。
うちは手作りなので、何の保存対策もしてませんが、冷蔵庫には3年前の古いものも入っています。
冷蔵庫でもゆっくり醗酵していきますので、もう赤味噌に近いですが。
大量にもらっても、少しずつ使って大丈夫ですよ。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
北海道のちゃんちゃん焼はどうでしょうか?しゃけと野菜をホットプレートで、でーんと焼きます。味付けはお味噌です。。。土鍋で味噌鍋も良いですね。。と言っても、お味噌汁が具だくさんになったお鍋ですけど。
味噌と酒かすを交ぜてかす汁にしてもいいですね。。。これから寒くなってゆくので。。。トン汁も具だくさんで美味しいですよ。。。田楽味噌のように甘みをつけて、普段から生野菜のスティックに付けて食べても良し、ふろふき大根、なすの田楽、お味噌料理って目がまわるほど、たくさんありますよー。分けて欲しいです。野菜炒めや厚揚げとセロリと人参の味噌いため。。なんでも美味しいですよ。保存も結構きくのであわてないで、美味しく頂いて下さい。そうそう、酢味噌って手も。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/09/18 16:02
異常にあって収納しきらないので一気にやっつけたい衝動になりました(笑)
ちゃんちゃん焼きとても美味しそうです。
ホットプレート無いのでホイルでフライパンかオーブンでやってみます。
味噌鍋も良いですね。キムチとか入れて・・・
想像が膨らみます~♪
とても美味しそうな回答でほっこりでした(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鯖のヒレって包丁で取りますか?
-
味噌鍋の味噌を入れるタイミン...
-
もつ鍋の作り方
-
味噌漬肉の味噌の利用方法
-
緊急です!!サバの味噌煮が苦い!
-
調味料の「さしすせそ」について
-
鯖の味噌煮を作ろうとしたら「...
-
ゆず味噌の作り方を教えて。
-
「ほうとう」の味噌について教...
-
名古屋メシって何でこんなまず...
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
スープが薄味の時に何を足した...
-
お土産のラーメンで賞味期限が1...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
ごま豆乳鍋を作ったのですが、...
-
なぜ丸亀製麺は高くてまずいの...
-
豚汁
-
中華屋さんで定食頼むとスープ...
-
こう言うのをこの値段で食べた...
-
あら汁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたが好きなお粥のおとも。
-
緊急です!!サバの味噌煮が苦い!
-
味噌漬肉の味噌の利用方法
-
鯖のヒレって包丁で取りますか?
-
ナスの味噌漬けの方法
-
名古屋メシって何でこんなまず...
-
鯖の味噌煮を作ろうとしたら「...
-
鯖の味噌煮 再度煮ることでき...
-
「しぎ焼き」ってなんですか?
-
ホルモンの味噌煮込みの作り方は?
-
”ムベ”の簡単な食べ方を教えて...
-
味噌鍋の味噌を入れるタイミン...
-
ごまみそずいとは、何でしょうか?
-
味噌鍋がただの味噌汁になって...
-
ゆで卵の味噌漬け、使用後の味...
-
かりもりの味噌付け
-
まずい味噌の利用法
-
鯖の味噌煮の味付け失敗!
-
料理についてアドバイスいただ...
-
カルビクッパが甘くなってしま...
おすすめ情報