プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サイデングを、張った足元から水が廻ります。土台の上です。押入れと座敷のコンパネ剥がしました。
押入れの外側は外、座敷の外も外側に窓が有ります。
剥がしたら土台の上にシミが有りました。ネタの上のコンパネにも水の走った後あり。最近の物では有りませんが外から3尺×6尺も入っています。この上の柱が濡れています。この6尺の押入れの横の柱も濡れています。柱の土台上です。まだ外部は剥がしてない。外部のサイデングも剥がした方が良いでしょうか。(120×120)

A 回答 (2件)

早速のリピありがとうございます。



ところで、「ここってどこでしょう」??
ここで無いならどこなのか??大工さんに聞きましたか?

いくら、お互いに想像してもラチがあきません。
漏れテストをするのが、先決です。
まず、その部屋のサッシ周りに脚立をたてて、斜め上からホースで強めに水をかけます。
10分くらい待って漏れてこなければ、さらにその上の障害物、二階の窓サッシ、などに水をかけて行きます。
漏れテストで、気を付けるのは、必ず下(1階部分)から順番に水をかけます。
いきなり上からやると、どこが漏っているのか解らなくなります。
それから、少しの水ではわかりません、一か所にバケツ3杯くらい、たっぷりかけます。
そして、10分くらい待ちます。

しかし、いい加減な大工さんですね、他を頼んで調査していただいたら?
原因がわかったら、その大工さんに無償で直させることにすればどうですか?

この回答への補足

gonba さん何時も参考になる意見ありがとう。今度は色々試しました。
雨では無いようです。以前に雨洩りしていたのは直っていました。どうしてか解りません。
ただ今回は、土台の上からです。土台の上ら300位です。家は10年位です。柱だけ、今は柱に暖房のような物をあててます。


す。

補足日時:2013/10/25 12:29
    • good
    • 0

リフォーム会社を経営しております。


単純に雨漏りです。
しかし、雨漏りは中々原因がわかりません。
室内側の壁材を剥がした状態で、外からホースで水をかけて、漏れを確認するのが一番です。
可能性のある個所は、サッシまわり、屋根または下屋、サイディングのつなぎ目、などが考えられます。
一階の部屋が漏っていても、原因は二階にある場合や二階の上の大屋根から、と言う場合もあります。
出来れば、リフォーム業者に調査してもらうのが、一番早いです。

この回答への補足

リフォーム会社の大工さんはここじゃないと言ってサイデングを張ってしまいました。
私はここだと思っています。昔大工さんをしておりました。

補足日時:2013/09/19 11:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!