
今、就職活動をしています。
前々職場から、○○さんを今回採用したいのでそちらでの在籍確認を行いたいと非通知で電話があったそうです。
前々職の職場は小さい会社であり、怪しい電話だったので私にこの事を教えてくれました。
電話をかけて来た企業名は聞いた事もありませんでした。
前職くらいの調査であれば理解出来ますが、それより前の会社まで調査したりするのでしょうか?
今回この事を教えてくれた職場には、また電話かかって来たら在籍していたという事以外は言わない様お願いしました。
実際、相手が誰かも分かりませんがこの様な回答で不採用になったりするのでしょうか?
現在受けている会社は化粧品会社と航空会社です。
化粧品会社がそこまでするかな・・という思いと、航空会社が本人の了解も得ず前職調査など影でするのか・・と考えてしまいます。
どちらの会社が、この様なことをしてると思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わが社は中小企業ですが、採用に関してこのような調査は行いません。
特別のコネがある先で本音の情報を聞ける場合は、稀に聞くことがあるかも知れません。つまり、この掲示板で得た回答と同じように、出所責任の曖昧なところの回答を鵜呑みにして採用に繋げるなんてできないということです。
もし聞くなら、電話ではなく訪問して直接責任ある部署の方に聞くべきですよね。
おっしゃる通りですね。
そんなに気になるなら、身元明かして聞きに来て欲しいです。それでも情報開示して良い事にはなりませんが。
有難うございます!!
No.1
- 回答日時:
私はかつて転職時に調査会社に調査をされたことがあります。
当時近所の親しい家に問い合わせが行ってそこからの連絡でそれがわかりました。
結局採用となり入社しましたが、私の場合は経理でお金を扱うということで慎重になったようです。
その後その会社では経理以外にはこういうことはありませんでした。
上記の場合でも会社名は言わなかったようですから、あなたの場合でも多分どちらかの会社が匿名で問い合わせたのでしょう。
でもこれは会社の人事の考え方ですから、こちらが心配しても仕方ありません。その調査が済まないと採用しないのでしょうから。
ただ最近は個人情報の扱いがうるさいので、まともな会社では細かなことは答えないと思います。
せいぜい在社したということくらいでしょう。
可能性としては規模の小さい会社のほうが大きいとは思いますが。
昔は隣の家の人とかにも聞いていたようですね。
今ではありえないですけど・・。
前の会社も次かかってきたら、在籍していた事だけしか伝えないように言いました。
有難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 就職 就職、進路相談についてです。 就職活動するにあたって大学の学部名はどれほどの影響を与えるのでしょうか 4 2022/08/10 07:24
- 転職 土曜日 ・転職先の面接後、留守電2回あり。面接後結果は来週とのことでした。 日曜日(会社休み) ・会 1 2022/03/31 19:33
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- その他(お金・保険・資産運用) 育児休業給付金についてです。 2 2023/01/25 00:20
- 統計学 調査データの信頼性について教えてください 7 2022/03/25 08:23
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 会社・職場 本業と全く違う仕事をやらされて辛いです。 9 2022/10/18 10:39
- その他(悩み相談・人生相談) 転職しようか悩んでいます。 現在、フルタイムの生産管理の仕事がきつく、社内の人間関係も大変悪いので、 2 2023/07/30 13:14
- 事務・総務 会社にかかってくる電話対応どうしたら良いですか? 11 2023/02/19 17:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
退職をする際制服をそのまま返...
-
こういう会社って古い体制の会...
-
朝礼スピーチがいやで・・・
-
試用期間中の退職について。
-
職歴を秘密にすることは出来ま...
-
会社不正が嫌で転職する場合の...
-
前職・直近の会社とのトラブル...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
トスワークというところから私...
-
6月末退職、7月1日入社の場合...
-
北海道北見市スーパーセンター...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
8月末で派遣社員を辞めたあと9...
-
会社の事で悩んでいます。
-
健康診断費の領収書の宛名について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
職歴を秘密にすることは出来ま...
-
入社時に親族調書?
-
退職をする際制服をそのまま返...
-
会社の理不尽なやり方、クソ上...
-
以前勤めていた会社のデーター...
-
前々職の詐称について
-
前職の調査って簡単にできるもの?
-
退職時の挨拶周り強制禁止は許...
-
株式会社シスコムについて
おすすめ情報