dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・事業形態は株式会社
・パソコンを5万で業者から買って、7万でお客様に売る
・利益は2万

上記の場合、利益から差し引かれる金額は何がありますか?
消費税とか法人税とか、教えてください!

A 回答 (2件)

>パソコンを5万で業者から買って、7万でお客様に売る



現実に毎年その規模の取引だけだと消費税を納める必要もありませんので、もう少し話を大きくします。

パソコン1台5万円で仕入れて7万円で1,000台売ったとします。
 売上は70,000,000円、売上原価(仕入)は 50,000,000万円、そのほか、経費となるもの10,000,000円とします
 納める消費税は (7,000万-5,000万―1,000万)×5%=50万円です。
(実際は、給料などは仕入控除にはなりません。すべて課税仕入れという仮定の話です)
法人税は「法人所得」を元に計算します。上の例ですと、利益は1,000万円ですが、法人所得も1,000万円とします。実際はもう少しややこしい計算をしますので、利益と所得は一致しませんが、ごく大雑把に1,000万円に法人税率25.5%をかけた255万円が法人税です。中小法人だとまた少し別の計算方法をします。ほかに法人事業税・法人住民税また、現在は復興特別法人税もあります
 
  売上          70,000,000
  売上原価       50,000,000
  売上総利益      20,000,000
  販売費一般管理費 10,000,000
  営業利益       10,000,000
  経常利益        10,000,000
  税引前当期純利益  10,000,000
  法人税・住民税・
  および事業税      2,550,000
  当期純利益       7,450,000

ごくごく大雑把には上のようなイメージです。現実にはこんなシンプルなものでないことにご留意ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
すごく参考になりました!
助かりました!

更に詳細は自分で調べて見ます!
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/10/10 18:25

質問が漠然としすぎて答えようがありません。



>利益から差し引かれる金額は何がありますか?
経費という事でしょうか?

>消費税とか法人税とか
消費税は外税なのか、内税なのか?
法人税の何を知りたいのか?

そもそも、転売というより小売では?

この回答への補足

小売ですね。

以下のような解答を求めます。

=================================
売上7万
経費5万
利益2万

法人税○%なので7万×○%=○円
消費税5%なので...

最終で○○が利益となります。
=================================

補足日時:2013/10/10 12:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!