dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3つのことを述べるとき、それぞれ文頭にこうありました。

Obviously. ...
Less obviously, ...
And, least obviously, ...

最初の『明らかに~である。』とするのはわかるんですが、
2,3つめを述べるときは
そのまま訳すと不自然に感じます。

この表現にあたる適切な日本語表現はありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

比較級は相対的なものなので,



Less obviously は
「今述べたことほど明らかではないが」

Least obviously
「3つの中では一番明らかではないが」

絶対的に不明確とは言い切れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもよくわかりました。

比較級について
理解を深めることができました。

ご回答くださいまして
ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/12 14:08

確定ではないが…


全く不明なことは…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

解決いたしました。

お礼日時:2013/10/12 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!