
ブラジルヤマハのXTZ125に乗っています。
購入して1年3,000km走ったくらいから高回転になると異音がするようになりました。
考えられる原因を教えてください。
発生は2速50km3速60km4速70km位から(タコメーターありません)
音はピーンというかヒーンというか金属音で感じる加速からはまだ引っ張れそうなんですがエンジンが可愛そうになって思わずシフトアップするような感じの音、オイルはまめに変えてますし、変な汚れ金属粉は出ていないようです。
バイク屋さんに見てもらう前にここは見ておけよというのがあったら教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じエンジンのYBR125に乗っています。
ちなみに各速のギア比も同じですが、リアスプロケ丁数と
タイヤが違います。
http://www.tatsuyoshi.net/toyota/mc/20090215/ybr …
http://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/15.html
>発生は2速50km3速60km4速70km
各ギアでの実速度と正確な回転数知りたければこちらで。
タイヤはリアタイヤで外周計算します。
回転数は音でも分かりますが、メーター誤差が分かれば
ギアチェンジの「目安」も分かるし、不安なら後付けの
タコメーター付けてもいいでしょう。
http://park1.wakwak.com/~z50j/speedcalculator/sp …
もしかしたら、チェーンの張り過ぎかもしれません。
もう少し緩くしてみては?張り過ぎると高回転が重くなり
最高速も伸びないです。4速70kmで発生ならその可能性は
十分あります。
カムチェーンも調整可能なタイプならゆるめ、強めで調整し様子見です。
信頼できるバイク屋さんに見てもらうのが確実ですが
実はバイク屋さんも結構いいかげんな人~素人と思って
足元見る人までたまにいるので・・・・。
No.4
- 回答日時:
いきなりのシフトダウンでなければ、レブリミッターが作動するのでは?
今までそこまで回していなかっただけで、
やっとトルクバンドに入ってきたので音が変わってきているだけでは?
トルクピークを過ぎると、加速感は鈍ってきますが・・・
No.1
- 回答日時:
ん・・・
単なる「走り方の問題」では?
>発生は2速50km3速60km4速70km位から
5速はどうなの?音しないのでは?
>購入して1年3,000km走ったくらいから
3千キロ迄は「慣らし走行」で高回転に回さなかったのでは?
で、慣らし終わったから「ビンビン」回してない?
2速で50キロは「レッドゾーン域での加速」でっせ!
要は「低速ギアで回しすぎ」と言うこと。
ありがとうございます。5速も90手前から音が始まります。
今までカブしか乗っていなかったので急ぐときは加速しなくなるまで引っ張るものとおもってました。
もう少しいたわってやります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディオ エンジンのふけが悪いんです
国産バイク
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
-
4
2サイクルエンジンの点火不良について
輸入バイク
-
5
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
6
全波整流
国産バイク
-
7
右左折時、ハンドルを切るとガタガタと音がします。
国産バイク
-
8
400ccの重いバイク
国産バイク
-
9
スタンディングでコーナーの姿勢
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
エンジンオイルって、入れ過ぎると、どうなる?
国産バイク
-
11
アライメント調整は必要ですか?
国産バイク
-
12
プリウスとインサイトどちらが長く乗れる?
国産バイク
-
13
大阪市-敦賀フェリーターミナル、原付二種での移動
輸入バイク
-
14
走ったいてブレーキを踏んだら異音が、
国産バイク
-
15
ESTRELLAでトルクレンチを使う
中古バイク
-
16
インチアップ後の適正空気圧について
国産バイク
-
17
いきなり大型とって、SSのりたいのですが!
国産バイク
-
18
ズーマーに社外CDI
カスタマイズ(バイク)
-
19
バイクの駐車場所
中古バイク
-
20
無免許から大型二輪免許を取得する
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
エストレアRSかGB250クラブマン...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
バイクカバーを外した後、その...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
強い加速Gを味わいたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報