電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「quote recap」という語句は、日本語にするとどういう意味なのでしょうか?
「AはBのreplicateであって、Cのquote recapではない」という文章で使われていました。

A 回答 (2件)

お示しの文章がもしニュース記事だったとしたら…


recapは「要約(する)」という意味でよく使われます。よく,ラジオのニュースなどで最後に各ニュースをそれぞれ1文にまとめて,見出し的に読む時に,“Now recapping the news.”と言って始めたりします。
quoteはもちろん「引用する」という意味です。話し言葉(演説でもニュースでも,ともかく音声で伝える言葉)において,unquoteとセットになって,引用部分を明示する際に使われます。つまり,引用符そのものを読む時の読み方ですね。日本語では,かぎかっこ~かぎかっこ閉じ,という感じでしょうか。
どこかにunquoteはなかったでしょうか。できれば原文で示していただけると助かります。また,ご質問の文は,書かれたものでしょうか,それとも音読されたものでしょうか。
それと,この文はどのような話題の文章だったのでしょうか。(例えば,バイオテクノロジー方面なら,replicate=DNAなどの複製かな,と思ったものですから。)
    • good
    • 0

まったく自信はないんですが、証券業界などで「要約の引用」、あるいは quote を動詞に使って「概要を引用する」みたいな意味で使うことがあるようです。

recap は recapitulation の省略形ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!