dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、友人にデジカメの画像をCD-Rに焼いてもらいました。
CD-RはSW TECHNOLOGYのもので、その時はメーカーなど気にしていなかったのですが、
色々と調べていると、SW TECHNOLOGYのものはあまり良くないようで・・・。

長期保存を考えているので、他の国産品にコピーしておいた方が良いのでしょうか?

また、安いらしいので音楽CDをコピーするために買おうか考えていましたが、
やめておいた方が良いでしょうか?

CD-R初心者なので、教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

値段相応ですね。


個人的には太陽誘電(That'sブランド)とか。
安い割りにいいと思うのが三菱化学メディアです。
(パソコンショップブランドで販売されている
事もあり)
その後は似たり寄ったりだと考えます。
(ソニー、TDK、マクセル)
国産メーカー製が国産とは限らないので、
一応はチェックが必要です(MADE in ~)
意見は色々あると思いますが、同じブランドでも
ある時期を境に悪くなる、良くなる?事は
あるかもしれません。
明らかな海外製でも偏芯など(回転音がうるさくなる)なければ、あとは、一般に言われる、記録面が
青っぽいだの緑っぽいだのということは、あると思います。
青っぽい(名前忘れた)方がいいらしいです。
色々買ってみてください。
(それもなんだかアレですが、ドライブとの相性
などもありますので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

同じブランドでも良かったり悪かったりするんですね!
良い物を探すのが大変そうですね(^-^;

>青っぽい(名前忘れた)方がいいらしいです。
そうなんですか。
私が持っているCD-Rを見てみたら、薄い色のものから凄く濃いもの(maxell)までありました。

ご回答、参考にさせて頂きます!

お礼日時:2004/04/18 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!