dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国産のDVD-Rの質について。

動画データをコピーしようと思っていますが、
外国産のDVD-Rの質はいかがですか。

台湾産や、インド、中国産、、。

台湾産は、以前使っていて、再生中・コピー中ともにエラーがかなり出ました。
記憶では、100枚に1-3枚程度もエラーが出ました。

大型家電店に行くと、安いのは海外産のDVD-Rばかりです。
日本製は高額なので買うのにちゅうちょしています。

大手メーカーの出している、台湾製が結構ありますが、
質はいかがでしょうか。
大手メーカーの工場が製造されているのでしょうか。

最近は台湾製もよくなっているのでしょうか。

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

日本メーカー品で製造は海外という商品は


確かにありますね。店頭で製品を良く見ると、
製造が海外になっている事が多いです。

しかし、メーカーの名前を背負っているのですから、
粗悪品という事は無いでしょう。
メーカーの信用に関わりますから。

製造は海外でも、日本メーカー品を使っておけば、
ハズレはないのでは。

ちなみにこんな記事も(少し古いですが)。

http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/kigyou/pc/pc0 …
    • good
    • 0

>日本製は高額なので買うのにちゅうちょしています。


日本製のメディアなんてほとんどありません
日本のメーカーの名前が付いている外国産メディアはたくさんありますけど

少し前の質問ですがこれを読んでみてはどうでしょうか?
http://okwave.jp/qa/q5506379.html
    • good
    • 0

以前秋葉原で購入したCD-RやDVD-Rの10枚入りで1~2枚エラーが出ました。


(最近は知りません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!