
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
倫理は、学校で勉強しているならともかく。
概ね知識の問題だろうから、勉強してなければ点は取れない。
ところが、現社は、常識だから、勉強してなくても点が取れるかもしれない。取れる人には取れる。
現社はそこが特徴的なんで。
そこは倫理と混同しない方が。
勿論、それでも倫政を解いてみて、倫政の方ができてしまうんなら決まりでしょうけど。
得点の意味が違う、ということは間違えない方が良いでしょう。
倫理は今からでもやった分は伸びるかもしれませんが、現社は伸びないかもしれないし。
過去問を解いてみて解きやすい方にしてみようかと思います。
現社だと確かに勉強しなくても七割取れました。
倫理・政経も解いてみて比べてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
残り40日なら完成度高い方!
信じてやるしかない!
いずれも…0スタートだと最低2~3ケ月必要。
No.2
- 回答日時:
要は現社が使えるかどうかですから。
ありがとうございます。
とりあえず、現社の過去問と倫理・政経の過去問を解いて、やりやすい方を選んでみようかと思います。
また、何か聞く機会があったら、お願いします。
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 政経から倫政に変えるのはどうなのでしょうか? 4 2022/09/22 21:07
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 大学入試について 1 2022/08/02 23:03
- 大学受験 文転した新高3です。 社会の選択科目についてご相談させてください。 元々理系なので地理Bは選択してい 2 2023/01/23 20:42
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- その他(社会科学) 共通テスト、社会必修科目が二科目の場合、倫理と政治経済を選ぶことってできますか? 1 2023/06/23 14:31
- 学校 2浪北大進学は正解だったのでしょうか? 4 2022/09/05 00:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地理選択がない高等学校に進学...
-
高卒認定の科目免除について
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
MARCH理系、理科大理系、早慶理...
-
うちの地元は救急センターはな...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
高学歴私立文系卒って最高に人...
-
東京外国語大学は理系で行けま...
-
慶応の商学部A方式の受験を考え...
-
マーク解答用紙のフリガナ欄を...
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
就活で地方国立はMARCH・関関同...
-
高校数学の参考書について 旧帝...
-
クラTの背ネームについて、理系...
-
横浜国立大学経営学部のセンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験、政経か数学か
-
「地理B」か「倫理、政治経済」か
-
政経か数学受験かで迷ってます...
-
現役で拓殖か一浪で東洋か
-
理系浪人生です。 共通テストに...
-
センター試験で政治経済と現代...
-
高卒認定の科目免除について
-
センター試験の難易度について
-
大学受験で、日本史か政経どち...
-
倫理・政経のみ受験? 受験教...
-
センターの倫理政経を捨てよう...
-
今高校2年生です。来年政治経...
-
倫理・政経 センター難易度
-
「倫理」と「倫理・政経」ではセンタ...
-
高校男子です。理系です。 共通...
-
東工大の受験科目の倫理政経に...
-
地理と倫理政経どちらが良いで...
-
政経から倫政に変えるのはどう...
-
文系を受験するなら数学と政経...
-
早稲田大学政治経済学部の社会...
おすすめ情報