プロが教えるわが家の防犯対策術!

知人が家庭菜園で唐辛子を栽培、
先日送ってくれました。

乾燥済みで輪切りにして使っていますが。
野菜炒めに入れても全然辛くなりません???

唐辛子そのものは直に食べるとものすごく辛いですが。
野菜炒めに辛さのエキス?が染み込まないのです。

今までは市販の輪切りになっている物を使っていました。
これは、5~6切れるだけで
他の具材も辛くなります。

唐辛子そのものは辛いのに、なぜ他の具材が辛くならないのでしょうか????

そもそも、唐辛子を入れるとどう言うメカニズムで、
他の具材が辛くなるのですか???
コショウやカレー粉などの粉末は理解できますが、

A 回答 (3件)

熱した油で輪切りにした唐辛子を炒めた時点で辛い蒸気というか匂いというかそのようなものが上がってこなかったら甘唐辛子かもしれませんね。


でもかじると辛いんですよね??

熱した油で加熱して辛くならないのなら甘唐辛子の可能性があると思うので、ご友人に唐辛子の種類を訪ねてみてはいかがでしょうか。

唐辛子の辛さはカプサイシンによるものです。輪切りにして細胞がむき出しになった部分からカプサイシンが出てほかの食材に辛さが移ります。唐辛子の辛さは最初に加熱した油で炒めることによってより多くの旨みと辛みを引き出すことが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

油で熱すると辛い成分が出てくるのですね。

私は、具材に唐辛子をパラパラと入れていました。
市販の輪切り唐辛子は、
そういう使い方でも充分に辛くなったので。

お礼日時:2013/12/12 15:17

たとえば、普通にそのまま食べるシシトウでも、


先祖返りと呼ばれたりする、ぴりっと辛いのがありますね。
でも、それを輪切りにして調味料として使っても、
からさそのものとしては大したことはないと思います。

http://www2.odn.ne.jp/~cef72620/AI3.htm

日本の唐辛子の品種

お友達からいただいたのは、一般的なタカノツメ(熊鷹など。)とは
違う品種だと思われます。
伏見とうがらしは、食べたら辛いけど唐辛子として輪切りにしても
市販のものとは違うかんじですので、そういう品種の違いなのかなと。

http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitabl …

上記が世界中の辛い唐辛子が一部載っているサイトです。
唐辛子の辛さはスコビルという単位なのですが、
ようするに、ほかの具材が辛くなるのは、スコビル値が高いものを
使った場合なんじゃないでしょうか。
前にブート.ジョロキアを育てたことがありますが、
収穫にじかに触れないということで(手がピリピリして大変なことになる。)
ビニールやゴム製などの密閉手袋が必要でしたし、
においをかいだだけでちりちりして涙が出るくらいでした。
量が多いときはゴーグルなども必須のようです。

こしょう、カレー粉より、ある意味辛さが数値化されていて、
非常にわかりやすい/使い分けによって、料理の辛さをコントロールできる
スパイスだと思います。

いただいたものは、そうですね. . .
お漬物などと一緒にして漬け込むとよいタイプのものと
感じました。(食べるとものすごく辛い/炒めものにしても辛さがほかの具材にうつらない)
あるいは、辛い物が平気ならちょっとだけそのまま食べるか、
炒めもののアクセントとして、それを食べた時だけぴりっとするというのを楽しむなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2013/12/13 01:49

唐辛子によって辛さの程度が違います。


送ってもらったのはどちらかというと甘口ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2013/12/12 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!