dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

唐辛子の辛さとわさびやからしやこしょうの辛さは異なるのですか。
私はわさびやからしやこしょうは平気でたくさんかけますが、唐辛子、カレーの辛さは苦手です。いわゆる赤い辛さです。汗がでて、舌がひりひりして頭痛がします。激辛ブームなどといわれてますが、辛いカレーなど辛さを通り越して、まったく味がしません。痛いだけです。インド料理店で何種類かもカレーを食べても全部同じ味(辛すぎて味がわからない)です。

 一方、これがわさびとなると、別です。寿司にわさびをつけすぎてもつーんとくるが、ネタの味は感じています。つーんとくるが治まれば、また食べられます。

質問1
唐辛子の辛さとわさびやからしやこしょうの辛さは異なるのですか。

質問2
私がわさびに強くて、唐辛子に弱いのと同じように、インド人や東南アジア人は唐辛子は強くても、わさびはだめということがあるのでしょうか。

質問3
一般に女性は男性より唐辛子の辛さにつよいんでしょうか。激辛店には女性が多いし、マイ七味を持ち歩くOLや女子高生がTVのニュースで話題になってました。たしかに冷え症にきくとか、代謝がよくなるとか、女性に利点がありますね。

A 回答 (4件)

1.違います。

ずいぶん前ですがTVでやっていましたが、わさびは冷やすで、唐辛子は熱するという違いがあるそうです。
カラシや胡椒まではわかりませんが熱するタイプと冷やすタイプという違いはあるでしょう。

2.やはりTVでインドネシアだったかタイでしたかの子供たちに日本の唐辛子せんべいをあげてみると平気で食べていましたが、わさび(物はなんだか忘れたけど)を食べさせてみたらもの凄い顔をしていました。全く反応が違っていました。

3.辛い物に対する耐性は生まれつきなんだそうです。ある程度は食べ慣れるというやり方で出来るそうですが、それ以上はもう体質だそうで変えられないそうです。
    • good
    • 0

A3さんのHotとSharpの辛さの違いは、


中国語にも麻(マー)と辣(ラー)で表現されます。
唐辛子が辣。ラー油のラーです。
山椒や胡椒の辛さが麻。マーボー豆腐のマー。

唐辛子の辛味成分はカプサイシンで、油溶性で熱に強く
ワサビの辛味成分はシニグリンで、水溶性で熱に弱い。
胡椒はピペリン、山椒はサンショールという全部違う刺激物質です。

唐辛子は覚醒物質で、目の覚める熱い刺激
わさびや山椒は麻酔物質で、麻痺する冷たい刺激
に分類されます。胡椒だけは別格で痛みの刺激と言われます。
麻薬のコカインがアッパードラッグ、ヘロインがダウナードラッグとされる関係と同じで、
ヘロインはケシからとりますのでカラシの仲間ですし、大麻は文字通りマーの刺激物です。
芥子も麻の実も七味唐辛子の7つに入っています。
    • good
    • 4

英語では唐辛子のような辛さを「HOT」、


からしのような辛さを「SHARP」と表現するらしいです

わさび、からしはアブラナ科
唐辛子はナス科
コショウはコショウ科で属する科が違います
    • good
    • 1

異なりますね。


辛いことは辛いけどそれらはまったくの別物だと思ってください。

>唐辛子の辛さとわさびやからしやこしょうの辛さは異なるのですか。

異なります。品種が違います。よって辛さ(痛み)の成分がまるで違います。
甘味料で言うと、砂糖は大丈夫だけど蜂蜜は苦手、といったようなもんです。

>私がわさびに強くて、唐辛子に弱いのと同じように、インド人や東南アジア人は唐辛子は強くても、わさびはだめということがあるのでしょうか

知り合いの例でいうと、私の知り合いの韓国人は唐辛子を平気な顔して食べます。
しかし胡椒やマー油の辛さには弱い様な事を言っていました。

>一般に女性は男性より唐辛子の辛さにつよいんでしょうか

女性が多いのはカプサイシンがダイエットに効果があるという事から
多いのだと思います。
ダイエットのためだと思って結構無理して食べているみたいですよ。
なので一概にどっちが強いかはわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!