アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

再度お世話になります。

間口6m 奥行き30mの土地に木造在来工法で新築を建築予定しております。

以前、こちらで下記のような質問をしました。
「間口6m、奥行き30mの土地に建てる場合」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8391182.html

Q社に依頼をすることを決めたのですが、Q社からは横幅4m 奥行き20mのプランを出されています。

Q社の設計士に、4.5mにしてほしいとお願いしたのですが、「4.5mにするなら、作業するために隣家の土地に足場を組まなければ無理」と言われてしまいました。

ただ、前回の質問の回答者様より、足場&作業は60cmもあれば可能との回答をいただきました。
ほかの工務店やHMは皆4.5~4.8mくらいでプランを出してるのに、なぜQ社は、4mしか無理というのでしょうか?

これは設計士より、現場の人間(施工会社)のほうが力関係で上になっている会社だからでしょうか?
Q社は設計士と現場監理が同じ人で、建設会社です。施工会社は社内なのか社外なのかは不明です。

隣家の土地に足場を設けるのはできれば避けたいです。
他社はどこも4.5mでしてくれるんですけど・・・と言ってもいいものでしょうか?

ちなみにオール電化で、家の裏にエコキュートを置こうかと検討中です。
家族は、このエコキュートのメンテナンスのために4mで設計したのではないかと言います。

隣家に足場を設けずに4.5mにしたい場合は、他社に頼むしか手立てはありませんか?
前方は無理だとしても、後方部分だけでも4.5mにしてもらえたら、リビングが広く取れます。
設計士さんを責めるようなことはしたくないのですが、4m以上は隣家に足場というのが、どうにも納得ができません。

アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

>これは設計士より、現場の人間(施工会社)のほうが力関係で上になっている会社だからでしょうか?




よくある、昔ながらの会社です。
現場本位ですね。私ならやめておきます。
1mないと出来ないなどとは、現場作業員は楽でしょうが、
客はたまったものじゃない。
設計事務所も、そこの2流建築士が設計か外部委託でしょう。

工務店>客>設計士 これは最悪です。

これは、大工が威張って意見が強くなり、間取りに口出しすると古臭い間取りになる可能性大です。

設計士>客>工務店 こうでなければ、上手くいきません。

というのも、客が強いと、
客の意向が強すぎると建ててから我が儘の強い間取りとなり、
売るに売れない家になるからです。
友人の家は、親の意見が強すぎてリビングが狭い。
各自の部屋重視で、共有スペースが手狭で集合出来ない家だそうです。

家は2回建てる人は少ないわけですから、
一度考え直せばどうですか?

私も設計者です。
敷地が狭い場合には50cmまでは境界線に近づけます。
75cmとしても、外部の有効寸法は65cmくらいです。
それなのに1mはやりすぎですよ。
幅の無い家は、将来後悔です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
別の会社に変えるよう考え直すことにしました。

お礼日時:2014/02/10 17:53

住宅建築は建設業になりますが、建築設計はサービス業だと私は思っています。


施主の希望を最大限に取り入れ、専門家としてアドバイスを行いながら最善の設計をするのが建築士の役割だと思います。
まだ契約していないのでしたら、そのような業者はやめて別の業者にした方が良いですよ。
業者の都合を優先するなどもってのほかです。最低の建築士だと思いますよ。
木造在来工法と言うことで防火云々は関係ないとすれば
民法により隣地境界線から50cm以上離せばよいのです。
一度考えた設計プランを変更するのは結構大変な部分が多いのも事実です。
どうしても当初のプランが頭に残りますので、一から設計しなおしたほうが速い場合もあります。
サービス業ですからその手間を掛けられないようですと、施工段階でも色々と問題が出てくると思いますよ。
あくまでも施主が一番で、施工業者が一番ではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
別の会社に変えるよう考え直すことにしました。

お礼日時:2014/02/10 17:53

家電製品を買うのに、A店とB店を比べました。


定価10万円ですが、値引き交渉の結果、A店は7万で、B店は8万で売ってくれます。
B店で買うことに決めたのですが、どうして7万にならないのでしょうか?


それぞれのお店の考えがあって、「それ以上はやりません」と言っているのですから、理由を一般に問うても無意味。
そのお店に聞くしかないことですし、回答を疑ってみても仕様のないことでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
別の会社に決めました。

お礼日時:2014/02/10 17:52

Q社に依頼することに決めたと言うことは4m幅に納得したと言うことですよ。

それなのに4m幅に納得が出来ずに、再度質問をしている。優先順位とか取捨選択とかを論理的に考えることです。結局、納得できていないのなら、別の業者にすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
別の会社に決めました。

お礼日時:2014/02/10 17:52

前回の質問と、どこが違うのでしょうか?


前回、十分な答えが出ていると思いますが。

おそらくQ社が4m幅にこだわるのは、もういちど4.5m幅で設計しなおすのが面倒だからですよ。深い理由は考えられません。
そんな会社にこだわるのはなぜですか?
この後、工事に入れば、これ以上に面倒なことが起きるのは間違いないでしょう。別の会社にするべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
別の会社に決めました。

お礼日時:2014/02/10 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!