
こんにちは、最近のマザーボード?でしょうか、HDDで少し障害が起きているので教えて頂けませんか?
CPU Core i7-4770に ASRock B85M-ITX というマザーボードを組んでいます。
OSを新規インストールして、ほとんどの部分は正常動作していると思うのですが、HDDがコンピュータとして認識されません。
と言うのも、デバイスマネーシャにはメインのHD TOSHIBA DT01ACA100 ATA Device として認識、コンピュータにはCドライブとして認識されています。
同じくデバイスマネージャーには、サブで使う ハードディスクが、WDC WD5000AZLX-00CL5A0 ATA Deivice として認識されてます。
ただし、こちらはDドライブやEドライブとして認識されずにコンピュータ欄には CドライブとD(DVD-RW)しか認識されていません。
追加し、デバイスマネージャで認識されている WDC WD5000AZLX-00CL5A0 ATA Deivice は一体どのような扱いなのでしょう?
できれば Cドライブ(システム) Dドライブ(バックアップHDD Eドライブ(DVD-RW)と認識してもらいたいのですが。
詳しい方、よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
三国志11
BTOパソコン
-
GyaOの動画がカクカクします
BTOパソコン
-
自作機がBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
-
-
4
マルチコアCPUはコア数が多ければ多い程有利なのではないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
G33M02の対応CPUについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
CPUファンが激しく回る
BTOパソコン
-
7
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
8
ハードディスクにおける連続・ランダムアクセスの速度と使用時の体感速度について
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコンが無線の音を拾うのですが!?
BTOパソコン
-
10
突然起動中にビープ音が「ピーーーー…」と鳴り止まず、フリーズしてしまい
デスクトップパソコン
-
11
原因不明のCPU使用率100%
中古パソコン
-
12
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
ハードディスクが原因で画面がフリーズするのは在りえますか?
デスクトップパソコン
-
14
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
-
15
メーカー製PCの載せ替え
中古パソコン
-
16
自作PCのOSインストールで困っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
ハイスペでFPSが出てるのにカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
18
土木系CAD(V-nas)での作業時間短縮について
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
外付けHDDをつなぐとatapiエラー
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
外付けHDDの寿命
-
外付けHDD
-
電源ユニットの異音
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
一太郎2025のインストールについて
-
オーディオインターフェースと...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
windows11/Outlook メール
-
VideoByte DVD コピー
-
google chromeのブックマークが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DOSでDVDドライブを認識させる...
-
特定のパソコンで外付HDが認識...
-
外付けHDDが認識されない。
-
BIOSでCD Driveを認識しない
-
Dドライブの出し方について
-
USBメモリが認識しない・・・
-
BUFFALOのUSBのDVDドライ...
-
リムーバブルディスクが認識さ...
-
DVDメディアが認識されない
-
BDドライブが認識されない
-
デバイスマネージャにはあるH...
-
パソコンの起動画面にPress F1 ...
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
遅いパソコンが速くなる「エク...
-
WindowsDVDメーカーの書き込み...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
PCケース背面ファンが動かない
おすすめ情報