
私の高校受験が終わってから約11ヶ月が経ちました。
いまだに全く立ち直れません。
むしろその逆です。
私はその高校が大好きだったんです。
大好きで大好きで大好きでしょうがなかったんです。
どうしても行きたかった。
模試では最後まで努力圏にすら入らず、かなり無謀な挑戦でした。
色んな人に挑戦することを止められたり、記念受験だと言われたりしました。
私は全く記念受験のつもりはなく、本気で行きたかったんです。
きっと簡単にたくさん泣けたら楽になるんだと思います。
だけど私はたくさん泣けないんです。
泣いてもスッキリしないんです。
時間が解決してくれると思っていました。
でも、もう1年が経ってしまいます。
早く次の目標を見つけて前に進みたいのに高校受験から立ち直れず、その先を見る気になれません。
友達と話していても受験の話になるとつい高校受験の話をしてしまいます。
とっても暗くなってしまいます。
今の学校にも納得がいかず、ずっと文句を言っています。
結局第3志望校でした。
ほんとに今の学校が嫌いです。
もうあの高校は手の届かないところになってしまったと思うと悲しくてしょうがないです。
あんなに頑張ったのに報われないことってあるんだなって感じです。
失恋したような気持ちです。
心にぽっかりと穴が空いてしまったような。
もうその高校を目指すことは出来ないんだと思うと不思議です。
あんなに頑張ってたのは何だったんだろう。
どうせならずっと目指していたかった。
ずっと私の目標でいてほしかった。
ずっと受験生でいたかった。
編入試験を受けたいとも考えています。
受かればその高校に入れるんです。
またチャンスがあるんです。
でも、たくさんの人に迷惑をかけてしまいます。
私のわがままで両親にもっと迷惑をかけてしまいます。
受けてもいいよ、とは言ってくれますが。それはやっぱわがまますぎると思うんです。
とってもとっても受けたいですが、、、
1番は立ち直れればいいだけです。
高校受験に失敗したこともいい思い出として話せる日が来てほしいんです。
私の受験ソングとかあの時期に流行った曲とかを聴くと辛くなります。
涙が出てしまいます。
授業中に受験のことを思い出して涙が出てきてしまったこともあります。
いまだにこんなに立ち直れていないのはなかなかいないんじゃないかと思います。
ほんとにほんとに大好きな高校でした。
行きたかった高校で終わらせたくなかった。
わたしはどうしたらいいのかわかりません。
どうしたら立ち直れるのでしょうか??
A 回答 (37件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
誰もが生きていく中で挫折するものです。
今の高校をしっかり卒業する事も大事だと思います。
人生これからもっと大きな挫折を味わう事もあります。
高校受験でその挫折を経験できたからこそ、次の大学受験や入社試験を頑張れると思うので、
この痛みを持ってステップアップしていって下さい。
No.25
- 回答日時:
厳しい事を言いますがあまちゃんなだけです。
あなたはこの先もなにかあったときあの時受験に失敗したからこうなったとかこの先起こるであろう出来事を全てを受験失敗のせいにするでしょう。
それと周りの人たちに迷惑がかかるから編入試験も迷うなんてあなたの本気度はその程度なんですか?
1番迷惑なのは諦めた事を延々と引きずっている事に気を使わなきゃいけない周りの人達なのでは?
本気でその高校に行きたいのであれば編入試験を受けるべき。
本当にやる気のある人は行動にうつすのも早いですよ。
男女の違いがありますが友人は周りを説得し1年間休学しバイトと勉強の日々を過ごし別の高校に編入しました。
周りにかけた迷惑は少しずつ返済すればいいんです!
No.22
- 回答日時:
同じような気持ちになったことがある経験者の立場から言いますと、いつまでも泣いていても仕方がありません。
私の場合は、そこの高校(=私が行きたくて仕方なかった高校)の奴らには絶対に負けないという気持ちで大学受験でリベンジを誓いました。
今のあなたの状態、すなわち高1の終わりごろなんて、とっくのとうにリベンジに向けて刃を磨いておりましたよ。まさに「臥薪嘗胆」を日々自分に言い聞かせていました。
受験を意識して、英単語を叩き込み、数学の演習も増やし、着々と準備を進めていく。
結果、大学受験では第一志望に現役合格しましたが、この時すべての気持ちが晴れました。
あの悔しい気持ちがあったからこそ、ここで第一志望を勝ち取れたんだと。
ずいぶんセンチメンタルな気持ちになっているようですが、厳しいことを言えば、全く箸にも棒にもかからないところだったわけですから、そこまで凹むのも滑稽な話です。
仮にあなたが常に模試などでも合格圏に居て、たまたま当日に体調不良か何かで不合格になった、というのなら、そこまで凹むのも、ある意味妥当ですが、申し訳ないけどその資格すらないレベルだったわけなのです。
そこはきちんと受け止めなければなりませんよ。
どんなに好きだろうが恋い焦がれようが、入学資格を満たす答案を書けなければ入学許可は下りないのです。
受験とはきわめてシンプルなルールのもとに成り立っています。
そのあたり、早いうちに割り切って、次でリベンジせねば、いつまでも高校受験の失敗が自分の気持ちの中について回るでしょう。
ちょっと11か月は引っ張りすぎです。
このまま泣き続けて何かが得られると思いますか?
それこそ、立ち上がるなら、「今でしょ」だし、次の機会に「倍返し」するしかないわけですよ。
そのセンチメンタルに浸っている気持ちはとっととふんぎりをつけないと全く変化はないでしょうし、同じことを大学受験でも繰り返しますよ。
その高校に行けなかったのは自業自得。それをきちんと受け止めることからはじめ、今のように浸っているのはとっても滑稽なことだということに気づいてやり直してください。
成功をお祈りします。
No.21
- 回答日時:
その強い思いがあれば大学受験ではきっと大丈夫ですよ。
話は変わりますが僕の友達でも希望の高校に行けなくてしばらくの間、いつもやめたいと言っていたやつがいました。でも2年になってすごく気のあう友達が出来たらしく毎日が楽しくなったと言っていました。他人の私から軽がるしく言えることではないですがもう少し頑張ってみてはどうでしょう?住めば都ですよ!No.20
- 回答日時:
自分も高校一年目です。
なぜそんなにその高校に行きたいのか理由がわからないので適切な回答やアドバイスはできないです。私も志望していた高校に落ちました。なので今は志望校ではない高校に通っています。たまにその高校にいっていればどんなに楽しかったことかといまでも考えることがあります。しかし学校に満足していなくても高校で出会った友人にはとても感謝しています。質問者さんも決して悪いことばかりではないと思います。まずは心のケアからしてみてはいかがでしょうか。普段からポジティブに物事を考えていればきっと少し楽になれると思います。大事なのは今を大切にすることです。高校生活を悔いのないように一緒に卒業しましょう。
No.18
- 回答日時:
深く考えすぎですよ
気持ちはわかります。だけど高校なんてものは大学や社会人に
なるまでのステージに過ぎないので次のステップが勝負です
進学する気があるなら新しい目標つまり有名大学進学に向けて邁進してみると
いいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 高校再受験について 3 2023/04/30 12:13
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 失恋・別れ 高校3年間付き合った彼氏に振られました。 元々私の猛アプローチから告白して、彼もどんどん私に惹かれて 3 2023/03/18 13:04
- その他(悩み相談・人生相談) 高3受験生です。転校は悪いことですか。この時期になって不登校になりかけています。中高一貫の女子校で、 5 2022/09/04 18:54
- 高校受験 もう限界です。うちの父親と今年受験生の弟の考え方に腹が立って仕方がないです。 今年弟が中3になり、今 4 2022/08/14 09:47
- 大学受験 親が受験校を決めることについてどう思いますか?私は高校選びを親の意見を聞かず、制服や立地など表面的な 4 2022/10/23 23:54
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に腹立つことがあるのでどうか相談乗ってほしいです。 弟と父が本当にどうしようもなくて手の施 4 2023/01/13 20:36
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 学校 中高一貫校だけど高校受験がしたい 中高一貫校の中3です。一軍の中の1人に嫌われたのをキッカケにクラス 1 2023/04/29 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校が別々になってしまった中...
-
マスターベーション
-
もし、高校を無断欠席したら、...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校の謹慎処分は、学歴に残る...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報