dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校について
公立高校を中退し、過年度生として新しい高校に受験します。
やはり過年度生だと受験に不利になったりしますか?
また、仮に入れたとして一個下の子と同級生だとトラブルがあったりしますか?

A 回答 (3件)

受験上の有利不利はありません。

志願者の前歴がどうであれ、合否は平等に調査書と学力検査(入学試験)の点数で判断します。入学してから同級生とトラブルがあるかどうかは本人と周囲次第なので何とも言えませんが、小生の知人で過年度生として高校に入学した人は進学し、現在は立派に地方企業の偉い人をやっていたりしますから、人それぞれだと思います。

多分、自分のほうが1コ上、という意識が過剰になるとトラブルが起こりやすいと思われますので、何歳だろうが同じクラスなら平等・対等だと心得て行動してください。
・・・・・・夜間定時制ですと30コ上、なんて人も稀に入ってきたりしますが、結構うまく溶け込んでいる例が多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます!自分の夢に向けてしっかりと努力していきたいと思います!

お礼日時:2022/12/13 16:33

受験は問題ないでしょう。


トラブルに関しては質問者様が「一個下の子」という意識を捨てることが一番です。
一緒に入学した同級生は同級生です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます!一個下という意識を捨てて励みます!

お礼日時:2022/12/13 16:32

心配ないです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/12/13 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A