dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

整理が出来ません
(ADHD持ちです)

何か必要だと思うとすぐ買ってしまいます

歯ブラシ4本とかボールペン10本とか

(足の踏み場もないとかではないです)

本とかでも

税理士の勉強をしよう→簿記1級をやろう

→数学もやろうとどんどん本を買ってしまうので

何一つ大成しません

物も良くなくすし、買ったことを忘れてる場合もあります

仕事の処理能力も遅く、会社でも怒られます

どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

どうにもなりません。


解決方法があったのならあなたは苦労していません。
    • good
    • 0

家計簿を付けますと、買うのがめんどくさくなるので


結果的に物が減ります。
    • good
    • 0

物を増やすのではなく減らしてください。

減らして初めて本当に必要な物が見えてきますよ。頑張ってください。
    • good
    • 0

1つのことが終わったら、次に進まれた方がいいと思います。

    • good
    • 0

安いものを適当に買うのではなく、少し高めのこだわったものを買いましょう。


そうするとものへの愛着もでき、不必要な物を買わなくなりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!