
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
接骨院(整骨院も同じ)はケガ専門です。
ケガの種類も打撲、捻挫、肉離れのみとなっています。腱鞘炎はケガではありませんので、悪くなって当然といえば当然です。眼科で虫歯の治療をするようなものです。西18丁目・手のクリニック
羊が丘整形外科
札幌琴似整形
北海道整形外科記念病院
北新東病院
ネットでは以上のようなものが出てきました。
注射はしましたか?注射で治ってしまうことも多いのでまずは試してみてもいいかもしれません。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/06 23:57
回答ありがとうございます。
注射はまだしていません。
シップで治らなかったら注射だと言われました。
病院の情報ありがとうございます。
調べてみますね。
No.12
- 回答日時:
症状がどのくらいの期間か分かりませんが
お近くの接骨院を訪ねてみてください。
保存療法で対応してくれると思います。
腱鞘炎の一種ですので、オーバーユーズの原因も
除去が必要となってきます。
この回答への補足
発症後10日です。
病院では安静にして動かさないようにと言われました。
その後接骨院に2回通院しました。
親指の付け根辺りの腫れてるところをステンレスの板状のようなものでゴリゴリされました。動かしたほうが良いと言われ親指の曲げ伸ばしを何度もされて行く前より痛くなりました。
安静にしていたほうが良いですか?
痛くしない接骨院が良いですか?
よろしくお願いします。
No.9
- 回答日時:
大きな病院でみてもらいましょう。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 親指の付け根が傷みます整形外科でCM 母指何とかと言われたけど解る方いますか?同じ病気の方いますか?
- 2 親指を小指とくっつけたり、親指の付け根に力を入れると母指球が痛みます。 他にも母指球を押すと、母指球
- 3 右手親指の付け根が、腱鞘炎になりました。 その後、第一関節もバネ指になりました。 冷やした方がいいの
- 4 3月に階段を1段踏み外し、その日から左の親指に痛みが続いてます。整形外科では打撲の言われましたが長く
- 5 両足の親指が夜寝ようとすると痛みで眠れないので整形外科で検査したけど異常なしで関節痛との結果で痛み止
- 6 一年以上前から足の指が痺れ血行も悪いので整形外科に行ってきます。変形性腰椎症との事。なかなか治らず疑
- 7 3日前~左の腕激痛が激しくなり、親指が腫れて、毎日激痛
- 8 整形外科手術後、足のうらや、足の指に痺れが常にあり、足が冷たく感じます。医者はこれはもう一生治らない
- 9 足の親指の右先端付近の爪が黒くなり、5本指靴下の親指部分に黒い色素が付
- 10 足の親指と人指指の間が痛むことがある
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
腕にしこり?
-
5
拡張しているピアスを塞ごうと...
-
6
ある先生のこと教えてください
-
7
右足の親指
-
8
北関東で椎間板ヘルニアの名医
-
9
違う事し出すと、今まで何やっ...
-
10
子供のペニスの大きさ
-
11
病院での診察室に入る時の常識...
-
12
中心静脈栄養(IVH)と末期...
-
13
診察してないのに診察料って取...
-
14
赤ちゃん口の中が白いです
-
15
泣きたくなる
-
16
精神科の担当医師の変更はでき...
-
17
42才男性。完全無職2年間。そう...
-
18
病院の診察時間等を英語でなん...
-
19
病院の受付にて。
-
20
電話応対で、「あの」「えっと...
おすすめ情報